マガジンのカバー画像

ゲンコツらじお(御朱印部)

24
ポッドキャスト「したまちおやじのゲンコツらじお」(カテゴリ:御朱印部) 東京下町在住、同じ小学校に通う子を持つ“パパ友”たちの雑談ラジオ。 小学校のおやじの会「ゲンコツ倶楽部…
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

ゲンコツらじお #198 ひとりロケ 大阪・住吉大社散策

ゲンコツらじお #198 ひとりロケ 大阪・住吉大社散策

御朱印部 番外編 ひとりロケ
帰省したついでに地元大阪・住吉大社を散策!
目の前を走るチンチン電車(阪堺電車)はノスタルジーの象徴!
朱色の反り橋(太鼓橋)は急勾配だから気を付けて!
本殿を参詣したあとは地元民のころは行かなかった摂社・境内社めぐり!
「はったつさん」の招き猫って?
いつもよりもゆる~くおしゃべりします!
※2023年2月27日の録音
(フクダクニヒロ)

「今日はひとりで外に出て

もっとみる
ゲンコツらじお #195 御朱印部 上野公園散策 その3 五條天神社編

ゲンコツらじお #195 御朱印部 上野公園散策 その3 五條天神社編

子どもたちの作品を見に東京都美術館へ行ったついでに、上野公園を散策
上野東照宮~パゴダ薬師堂、上野大佛と参拝したあとは花園稲荷神社、五條天神社
そしてこの日の最終目的地、清水観音堂へ
上野公園の中心を貫く桜並木から少し外れているだけで、なぜか足が向いていなかった場所を巡ったおやじたち
梅日和! 桜だけじゃないぞ!上野公園
いつもよりゆる~くおしゃべりします!
このお話は前回の続きです(全3回)

もっとみる
ゲンコツらじお #194 御朱印部 上野公園散策 その2 上野東照宮編

ゲンコツらじお #194 御朱印部 上野公園散策 その2 上野東照宮編

子どもたちの作品を見に東京都美術館へ行ったついでに、上野公園を散策
御朱印部一行はまず家康ブームの上野東照宮へ
梅の花が満開で、スマホを向けずにはいられないおやじ
寛永寺五重塔はなぜ動物園内にあるのか?
続いてパゴダ薬師堂、上野大佛へ
正午には鐘の音がゴ〜ン
賑わう公園内で穏やかに時が進む
近くに住んでいながら、なぜか足が向いていなかった場所を巡ったおやじたち
いつもよりゆる~くおしゃべりします!

もっとみる