マガジンのカバー画像

Book reviews

150
簡単な読書感想文
運営しているクリエイター

#推薦図書

本屋大賞「成瀬は天下を取りにいく」 宮島未奈(著)

今週初め、丸善丸の内本店のランキングを見て不思議に思った。 翌日、ニュースで本屋大賞受賞…

MOH
2か月前
88

読書感想文「東京都同情塔」九段理江 (著) / 小説の書き方を語る / 小川哲(SF小説…

扉絵はこの本の出版元のWebサイトから。 実際に読んだのは文藝春秋2024年3月号。 上の新潮社…

MOH
4か月前
51

「響~小説家になる方法~」柳本光晴 (著)/ 小説を読むこと。小説を書くこと。

以前、少し読んだ記憶があり、今回5巻(芥川賞・直木賞同時受賞編)まで Kindle Unlimited に…

MOH
4か月前
75

Kindle Unlimited の使い方/「読みたい本」と「どんな本?」を使い分ける

仕事納めの日、本屋さん(以前は八重洲ブックセンター、今は丸善本店)へ行くと多くの勤め人が…

MOH
5か月前
52

『2024年見逃せない美術展:NFT特装版』 本屋さんは年末モード / 絵画鑑賞アプリ / …

昨年も今頃、丸善本店で購入した。 普段は電子書籍にしか手を出さないのだが、この雑誌は紙版…

MOH
6か月前
74

『成瀬は信じた道をいく』 来年1月発刊 『成瀬は天下を取りにいく』 続編

「成瀬は天下を取りにいく」 宮島未奈(著)は、春先記事にした。 読み返してみると、4月15日…

MOH
6か月前
45

『多分そいつ、今ごろパフェとか食ってるよ。』  SNS・会社・友達…ここにいない誰かからココロを守る64の考え方

Kindleのライブラリで調べてみると、4年前にセールで購入していた。 買った理由はよく覚えていないが、近くの誰かを励ますために買ったのだと思う。 ダヴィンチに、計6回連載されている。 そのまとめページには「5回」が重複。 ダヴィンチ担当者も疲れていたのかも知れない。 続編(第2巻)も出ているらしい。 Kindleライブラリから、試し読みの範囲で貼ってみる。 感想久しぶりにざっと目を通してみた(文章を読まなければ4コマ漫画なので、さっと読める)。   [SNS] [人

購入記録/早川書房 夏のKindle大セール ほか

「読むかも知れない」程度でも、安くなれば「とりあえず買っておこう」と思ってしまう。 電子…

MOH
11か月前
45

読書記録『自分を受け入れるスヌーピー いろいろある世界を肯定する禅の言葉』 禅と…

『吾唯足知』最初にこの言葉が出てきたので、迷わず買った。 Amazonの試し読みの範囲をnoteに…

MOH
1年前
44