見出し画像

#2  はじめての模擬授業①

新学期が始まりましたね。

4月になり、もう4月が終わりそうです!更新に1か月近くもかかってしまいました。
今度からもっと頻度を上げられるように頑張ります!

授業も始まって、自分も身体や精神的に疲弊していまして、下書きがそのままになっておりました。やっと更新できます!

模擬授業を行いました

ある日に模擬授業を行いました。家庭科の教師を目指しておりますので、家庭科の授業を行いました!
ちなみに中学校です。まだ高校は教育法で触れていませんので、まだやっておりません。

分野は消費生活です。開隆堂の教科書をもとに、C 消費生活・環境の分野で行いました。
今たくさんの支払い方法がありますよね。それについて触れたうえでグループワークを行いました!結構リアリティがあるとの反応があり、個人的には負担だったかなとも思いましたが、それがよかったみたいです!あまり細かいことを書きすぎると身バレする危険性がありますので、今回は控えさせていただきます。

はじめての模擬授業

皆の前で初めて模擬授業を行ってみた感想です。

  • とにかく授業前の準備が大変!

  • 生徒の反応を見るのはビビる!

  • タイムマネジメントが難しい

  • 声かけが難しい

  • 自分で理解していても、説明できるかというとそれはまた別の話

  • 生徒への躾

ざっくりですが、とりあえず私がやってみての感想はこのような感じでした。

本当に一番…授業準備が大変でした。指導してくれる先生にいろいろサポートしてもらって、私が案を出しても「意図は?」ときかれたり、「もっと想像力を働かせてくれる?」と言われたりして心が折れました…そのたびに自分は何もできないな、能力が低いと感じました。

模擬授業を通して1番学んだこと

生徒の反応を想像することです。私は経験が浅いことから、想像力が乏しく、生徒の反応の予想を全然立てることができず、指摘を受けました。授業を考えるのは教師側ですが、主役は子どもたちであることがわかりました。それは大きな学びとなりました。

②へ続きます

学びが多く、有意義な時間となりましたので、また投稿したいと思います。
また書きます!

この記事が参加している募集

#今月の振り返り

13,048件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?