マガジンのカバー画像

つれづれなるままにすれ

269
エッセイ的なやつだけ分けました。主に管理用
運営しているクリエイター

2019年12月の記事一覧

おんなじ話ができる「腐れ縁」という楽しさ。

少し前、木梨憲武がジジイ感を前面に押し出した曲をリリースしたのだが、その中で「また同じ話…

自己啓発本にハマるとき、自己啓発本を捨てるとき。

ちょっと前に見たテレビで、某女性タレントが「今はもう自己啓発本全部捨てました」と発言して…

文体という魔力。

「文は人なり」という言葉がある。 文章にはその人となりがよく出るという、まあけっこうその…

漫画に描かれた天才は、何でその才能を感じさせるか。

天才といってもいろんなジャンルの天才がいるわけだが、天才とは努力をしないから天才なのか、…

苦手なことは、気づきやすい。得意なことは、気づきにくい。

なんとなくビジネス書でありそうな感じのタイトルにしてみた。 ビジネス書であればこの後に「…

愚痴と雑草は何度対処しても終わらない。

よ~し、いきなりタイトルで結論が出たぞ。 ちょっと博多華丸的な言い回し。 普通に生きてる…