まぼね

ニューオリンズジャズを中心にトロンボーンを吹いています。 好きなものについて書きます。

まぼね

ニューオリンズジャズを中心にトロンボーンを吹いています。 好きなものについて書きます。

最近の記事

告知with🐯ズ

ご無沙汰しております。 当初は近況を箇条書きで簡単に書くつもりだったんだけど、そのうち1つが激オモ超長文になってしまったので、今日はそれだけ…。 近況はまた別の記事でお伝えします。色々あるんですけど元気です。 本題ですが、久々にライブに出演します。 6/16(日)14:00〜 @西荻窪ミントンハウス チャージ ¥2,500(1D込み) Crescent Honey Babesの月例ライブに出ます。半年ぶりです。 この日、我々のライブの裏では早稲田大学ニューオルリンズ

    • 最近よく聴く音楽について

      Lamp - 木洩陽通りにて Lampを知ったのは全くの偶然で、2,3年前に見たゲーム実況動画のBGMで使われていた「木洩陽の季節」に惚れ込んだからだった。 しばらくはその曲ばかりリピートする日が続いていたけど、去年数年ぶりに新アルバムが出たのをきっかけにそれより過去の作品もアルバム単位で遡るようになった。 「木洩陽〜」ばかり聴いていたけど、今お気に入りなのは「抱きよせたい」と「冷たい夜の光」。永井祐介さんのボーカルの優しさ・温かさが、春期講習でそこそこ忙しかった帰り道を

      • 古今亭文菊

        昨年頭に古今亭文菊という落語家を知ることができたこと、それは2023年という1年を振り返っても大きい出来事だったし、2,30年先を考えたときにも、ずっとこの人の芸を追い続けていくだろうなという点で大切な転機になると思っている。 初めて文菊師匠の存在を知ったのは2023年1月の鈴本演芸場の、多分中席だったと思う。 春風亭一之輔師匠がトリだったのだが、正月シーズンだし、この人の「初天神」が聴けたらいいなと思って行った。 妖しげな雰囲気。上手から姿を見せたとき、前傾でつま先立ち

        • フロッグ・ジョセフ

          何について書くのかニューオリンズジャズを演奏するトロンボーンプレイヤーとして、好きな奏者やアルバムについて不定期で書いていこうかなと思います。 今回はタイトルの通り、フロッグ・ジョセフ(Waldren “Frog” Joseph)と彼がリーダーのニューオリンズジャズアルバムである“Frog and his Friends at Dixieland Hall”について書いていきます。 “Frog”というあだ名は、演奏するときのほっぺの膨らまし方からそういうあだ名がついたそうで

        告知with🐯ズ

          ケンちゃんとけんみん

          1番好き、というか1番食べる頻度が多い食べ物が豆腐だ。 外食をすることがなければ昼と夜に必ず1パックずつ食べている。 9割方冷奴として食べる。醤油や薬味はかけない。 子供の頃はかけていたが、豆腐の甘みを醤油のしょっぱさが打ち消している気がして、いつの間にか素で食べるのが普通になった。 何もかけないで食べる前提なので、味がしっかりしている豆腐が好きだ。 今までずっと個人的No. 1の豆腐として君臨していたのが「特濃ケンちゃん」だ ※検索したらサジェストで離乳食とかでてきた(

          ケンちゃんとけんみん

          カール・ウィルソン

          自分が人生で1番見た動画だ。 高校2年生の時に「陽だまりの彼女」という小説を通してビーチボーイズを知った。 作中ではwouldn't it be nice(素敵じゃないか)がフィーチャーされていて、ヒロインがこの曲の素晴らしさを主人公に滔々と説明をするシーンがある。 読み終えて感動したのと、そんなにいい音楽なのかと思ったのとあってTSUTAYAに行き、wouldn't it be niceがトラックリストに入っているアルバムを適当に借りた。 (後でラブソングだけを集めた企画

          カール・ウィルソン