マガジンのカバー画像

マスコミ批評

766
マスコミの報道についての批判や疑問など。朝日新聞・毎日新聞・東京新聞などの左派系メディアのみならず、オカルト大好き産経新聞に風見鶏読売新聞、売らんかなの文藝春秋社やフラフラ迷走の…
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

Netflixドラマ『新聞記者』の迷走

◉東京新聞の望月衣塑子記者が、Twitterでは〝#持ち逃げ遺書子〟のハッシュタグを付けられてい…

43

元総理5人が反原発声明

◉小泉純一郎・細川護熙・菅直人・鳩山由紀夫・村山富市の各氏が、原発はグリーンな発電と認定…

14

ふじみ野市立てこもり事件

◉亡くなった(と書くより殺された、と書いたほうが正確なんですが)医師の鈴木純一さん、真面…

24

菅直人氏「低所得者層が維新に共鳴」

◉個人的には、ヒトラー発言はいつものレッテル貼りですし、たぶん維新の会の政治家だって過去…

27

伊集院光さんとTBSラジオの確執

◉ああ、これは完全にTBSラジオ上層部との確執ですね。『伊集院光とらじおと』の番組責任者が…

37

ドラマ版『新聞記者』の問題

◉このドラマを見て、現実と虚構の違いを理解できない人が、続出しているようですが。宮崎勤と…

51

草津町長選挙で現職圧勝

◉元町議が、町長に町長室でレイプさっれたと騒ぎ立て、フェミニストやフェミニスト団体が同調して大騒ぎした、草津町の町長選挙ですが……。現職の黒岩信忠氏が、前回を上回る2484票を獲得して4選とのこと。レイプ騒動でも証言が二転三転することで知られる新井祥子候補は141票、もうひとりの海老根篤候補は132票。2757票の内の90.09%を黒岩氏が獲得する、まさに圧勝です。でも、新井元町議は諦めず、今後もこういう活動を続けるんでしょうね。 【《草津町長選挙ルポ》「もう許さない方がい

立憲民主党分裂か?

◉参議院選挙後、立憲民主党の枝野幸男氏ら旧執行部が党を割り、分裂するという噂。1500万円が…

22

3147人の賛同者

◉「辻元清美を国会へ」という署名運動があったのですが……。すっかり忘れていました。イヤだ…

22

立憲民主党・西村幹事長がCLP問題を釈明

◉大手マスコミは、ほとんど報じていませんねぇ。なので、サブカル系のよろず~から記事を引っ…

21

『伊集院光とらじおと』終了へ

◉ああ、来るべきモノがきましたか……。昨年、パワハラ報道が出た時点で、もうかなりTBSラジ…

30

新聞の凋落が加速

◉新聞の部数が昨年だけで、180万部も減ったようです。毎日新聞の2021年7月の販売部数がABC調…

34

CLP疑惑とSEALDsとTBSの点と線

◉立憲民主党からChoose Life Project(CLP)に渡った資金、1000万円ではなく1500万円だったよ…

105

Choose Life Projectに立憲民主党が資金1000万円提供

◉インターネット報道番組を制作配信する『Choose Life Project(CLP)』が、立憲民主党から計1000万円以上の資金提供を受けながら事実関係を伏せていたと、出演者である津田大介芸術監督・望月衣塑子東京新聞記者、元TBSアナウンサーの小島慶子さんらから内部告発されました。事実とすれば……という保留は付けますが、これはDappi疑惑どころではない、スキャンダルです。でも、告発したメンツを見ると、別の疑惑が浮き上がります。 ヘッダーの写真は津田大介芸術監督のTwi