見出し画像

立憲民主党・西村幹事長がCLP問題を釈明

◉大手マスコミは、ほとんど報じていませんねぇ。なので、サブカル系のよろず~から記事を引っ張ってきましたが。この記者会見の動画も、Twitterで流れてきたので見ましたが、立憲民主党の西村智奈美幹事長、終始原稿に目を落として、たまにチラリと目を上げるだけで、それどころか左胸がかゆいのか、しゃべってる間に掻き出す始末。自民党の幹事長や麻生太郎副総理がこんなことをしたら、議員辞職しろとかイチャモンを付けるでしょうに。

【立憲民主党・西村幹事長がCLP問題を釈明 違法性否定し党内処分なし 「Dappi」との違いも強調】よろず~

 立憲民主党の西村智奈美幹事長が12日、国会内で会見し、同党がインターネットメディア「Choose Life Project(CLP)」に制作費として約1500万円を支払っていた問題について言及。違法性はないとして、資金提供を行った当時の幹事長・福山哲郎氏への処分を行わないことを明らかにした。

 また、同党が昨年から「Dappi」を名乗る匿名ツイッターアカウントが野党議員への攻撃を繰り返していた問題を追及していることとの整合性についても回答。Dappiには違法な誹謗中傷発言があったなどとし、「全く事案としては異なる」と強調した。

ヘッダーの写真はChoose Life Projyectの公式サイトのスクリーンショットから。これもブルージャパン株式会社が関わっているのかな?

◉…▲▼▲▽△▽▲▼▲▽△▽▲▼▲…◉

■他人には厳しく・自分には甘く■

立憲民主党はこれで幕引きするつもりで、マスコミもそれに同調するのでしょうけれども。立憲民主の論理なら、少なくともDappiアカウントにもし自民党からお金が出ていたとしても、文句は言えないということになりますね。また「一切番組内容には関与していなかった」ということですが、Dappiアカウントはそもそも一番推していたのは維新の会系の議員で、親中派の議員には自民党でもボロクソでしたし、逆に立憲民主党でも松原議員には好意的でした。

国会中継からのアップロードのスピードを見ても、自民党が細かな指示を出せているはずもなく、「一切番組内容には関与していなかった」ということになりますね。「CLPで報道されたコンテンツの中では違法な誹謗中傷発言はなかった。世論操作とも無関係であった」とか、まさか『表現の不自由展』で偏った展示内容を強行した津田大介芸術監督や、慰安婦問題で反対論者を番組に呼ばない荻上チキ氏らが、公正中立な立場だなんて言いませんよね?

■違法な中傷発言はあったのか?■

また、「Dappiには違法な誹謗中傷発言があったなどとし、「全く事案としては異なる」と強調した。」とのことですが。それは現在係争中で、立憲民主党は裁判所ではないです。もし違法な誹謗中傷が認められなかったなら、改めて記者会見するんですか? その誹謗中傷なるものも、スクリーンショットで添付した門田隆将氏の記事の内容を、見出し的に丸めただけ。読解力がない人間が誤読する可能性はあっても、それは理解力の低い当人の責任では?

Dappiアカウントの《近財職員は杉尾秀哉や小西洋之が1時間吊るしあげた翌日に自殺》は正確を期すなら「近財職員(正確には理財局職員の赤木俊夫氏)は杉尾秀哉や小西洋之が(財務省本省の職員を)1時間吊るしあげた翌日に自殺」で、時系列的には何も間違っていません。実際に、問題があるならTwitter社がこのツイートを非表示にしたり、Dappiアカウントを凍結にするでしょう。立憲民主党シンパの皆さんが、報告しまくってるはずですから。

■ブルージャパン疑惑もスルー?■

幹事長が公式にこのように発言してしまった以上、Dappiアカウントとの裁判で敗れた場合、立憲民主党は改めて記者会見を開き、同じであった・むしろ悪質であった、としてきちんと謝罪し、福山哲郎議員の透析剥奪と永久追放ぐらい、するんですかね? まぁ、追放したところで立憲民主党自体が消滅してしまいそうですが。というか、裁判に敗れたら野党第一党という権力の側が、一般人にスラップ訴訟を仕掛けたということで、それこそ大問題です。

なぜかブルージャパン株式会社ではなく、博報堂ついて質問が飛んで、「他の広報案件と同様に、代理店や制作会社を通じて提供することとしたもので、いわゆる隠蔽の意図などはなかった説明を受けている」と回答したようですが。どうもブルージャパンに流れた金は9億1823万5889円だけではなく、その前身や社長への間接的な報酬など、諸々で10億円前後の金が流れたのでは……という指摘もあります。またブルージャパンは従業員6人とも8人とも指摘されていますね。

SEALDs残党の社員に一人頭1億円以上の金が流れて、その金の流れは知らぬ存ぜぬでは、通りませんよね? だって立憲民主党やそのシンパは安倍晋三事務所に、やれ桜を見る会のホテルの事前見積もり出せだの、個人宛てに発行されている領収証の控えをホテルに全部出させろだの、メチャクチャなことを言ってたのですから。Googleで〝ブルージャパン, 9億〟で検索しても、なぜか田中将大投手の年俸の方ばかりヒットしますが。この疑惑は、立憲民主党解党か、参議院選挙でも大敗のフラグに見えるんですが……。

どっとはらい( ´ ▽ ` )ノ

売文業者に投げ銭をしてみたい方は、ぜひどうぞ( ´ ▽ ` )ノ