見出し画像

カナダに着いたらやること-SINナンバー編-

こんにちは^^

バンクーバー4年目のYuです✴︎

バンクーバーは桜が綺麗な季節になりました。別名レインクーバーとも呼ばれ、冬はほぼ毎日雨のバンクーバー。みんな首を長くして夏が来るのを待っています☆

さて☺️

カナダ再入国も終えたということで、カナダ到着後にするべき事を思い出を交えてまとめてみたいと思います♪

到着後は何かと忙しいですが、色んな経験ができて楽しいですよ*

これから渡航される方のお役に立てると嬉しいです♡

SINナンバーの取得

カナダで働くためには、カナダの社会保険番号シンナンバーが必須です!申請をすると、ビザの期限と同じだけ、有効なナンバーが発行されます。ビザが変更となる度に、申請が必要です*

動画にもまとめていますので、見て頂けると嬉しいです^^

・申請料は?

無料です♡再発行の際は金額が発生するようなので注意!

・いつ必要?

カナダではビザを持っていても、この番号が無いと働くことができません。タックスリターンや給付金(また書きますね)を受け取る際、場合によっては銀行口座開設や携帯電話契約の際に必要となってくるので、到着後早めに申請する事をお勧めします☆

・申請方法

サービスカナダ事務所窓口オンラインで申請可能のようです^^郵送もあるようですが、お勧めしません!!!

事務所窓口で申請

ウォーターフロント駅から徒歩2分のシンクレアセンターにオフィスがあります。その他2箇所あるようですが、ここが一番わかりやすいと思います。

画像1

8:30に窓口が空くので、できる限り早めに行くことをお勧めします!!先月9時に行ったら、すでに長い列でした・・・><オープン前から並んでいる人もいるようです。この待ち時間に前後の人と会話をして友達になったり、意外と楽しかったです^^

・申請に必要な物

申請には、パスポートとビザを持っていきましょう。滞在先の住所(一時的な滞在先で可)、両親の名前、母親の旧姓も聞かれます*

申請が終わると係の人が番号の書かれた紙を渡してくれるので、大切に保管しておきましょう♪

オンラインで申請

※番号受け取りまで2週間かかります。

24時間いつでも申請が可能ですが、以下のものが追加で必要です。

・追加で必要なもの

滞在先が証明できる書類の提出が必要です(銀行の残高証明・携帯代の請求書等)

電話番号

ワーホリ等で到着後すぐに申請する場合は、これらを持ち合わせてないことが多いと思うので、窓口での申請をお勧めします☆

今回ビザが変わったので、オンラインで申請をしたら不備があり2週間後に追加書類が必要との書類が届きました。そこから再度申請をして、番号をもらうまでトータル1ヶ月かかりました・・・。。。笑

そういうこともあるので、窓口がお勧め ←私だけか?><

郵送でも可能のようですが、カナダの郵便事情はかなり悪いのでお勧めしません・・・。何度か紛失したこともありますomg

ということで、到着後ダウンタウンのシンクレアセンターへ行ってみてくださいね^^建物も海外風でオシャレです♡

近くに有名な蒸気時計もあるので、合わせて観光しても良いと思います^^

http://www.sinclaircentre.com/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?