見出し画像

ゴーヤチャンプル

ゴーヤが出回ってきましたね~。
私の地域でまだ一本150円くらいでお高めですが、それくらいになると買っちゃいます。
ゴーヤ大好き!

【ゴーヤチャンプル】

実家では顆粒だしの味付けでそれはそれで好きだったのですが、私は白ごはん.comさんの塩と醤油の味付けの方が好きなのでそちらで作っています。
最近白ごはん.comさん紹介noteになってない?
スパムで作るのも好きなんですけど、高いので豚バラです。

ほぼアレンジせずにこのままのレシピで作っているのでリンク先を参考にしてください。
補足としては、ゴーヤは下処理なし・卵は2個・幼児がいるので胡椒は入れずにブラックペッパーを後がけ・豆腐はソフト豆腐(木綿と絹の中間みたいなやつ)です。
家族全員苦いゴーヤが好きなので塩もみ等は一切せずに、わたも指でとれる分をとるだけであまりとりません。
苦いの苦手な方はもちろん塩もみしてください!

週一で食べたい


【茄子と茗荷の和風マリネ】

茄子は一本乱切り、茗荷は二本四等分にして火のついていないフライパンに入れて、
ごま油を絡めてから焼いてイワキの耐熱容器にあげたら、めんつゆ大さじ1・かんたん酢大さじ2くらいを入れるだけ。
マリネ系のレシピ、メインの味の濃さとかによって味付けを変えるので毎回目分量なんですけど今回は濃いめでこれくらい。
彩にミニトマトを少し入れてますが、普通のトマトをざく切りにしてゴロっと入れてもいいです。
マリネじゃなくなるけど、めんつゆだけで漬けてもおいしいです。
いつもお昼に作って冷やしておきます。

茗荷大好き


【きゅうりの浅漬け】

薄切りにしたきゅうり・かんたん酢大さじ1・白だし大さじ1・鷹の爪少しをジップロックに入れて30分以上漬けるだけ。
調味料目分量なんですけどたぶんこれくらい。
娘も食べるので鷹の爪は小指の爪くらいだけ。

皮を縞目に剥くときれい

これもお昼に仕込むといい感じ。

おしまい!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?