見出し画像

他人に気付かれないくらいのマイナーチェンジ。

こんばんは、もげらです。

IDの設定を失敗したと思ったところから諸々考えてなんとかしたいっていうようなことを言ってました。

変えました。

note mogest
note用Twitter @mogestrcd

……そんなに変わりませんでした。マイナーチェンジにもほどがある。
しかも、noteとnote用Twitterは結局ちょっと違うまま。

これでも1時間くらいは考えました。
考えた結果がこんなにもわかりづらい変更になりました。
なんのために変えたん!

もっと、思い切ればよかったかなと思うけども。
なんとなく、そんなところにも自分っぽさが出ているなと思ったり。


今、IDを変えたことによるリンク切れを解消するために今までの記事を確認、編集中。まだ途中。
それを考えると、これぐらいのタイミングでよかったのかもしれません。
(IDは最初の段階でよく考えてから決めような……)

リンク切れの確認、編集をしてて、記事の内容的にも「書き直したい……!」ってなっていますが、そこは堪えています。今は。
自分の書いたものを後になっても読み返したりするんですけど、読めば読むほど直したくなります。
実は直していることがあるのは内緒の話にしておきます。
きっと気付かれてないよ……! たぶん……!



今日は、ピアスホールを増やしたりもしたんですが。

「ピアス、増えたなぁ、ふふっ」と思いながら過ごしました、ふふっ。

何もしなければ痛みはありませんが、ちょっと当たったりするとジンッとします。
左向きにも寝られません。
今日はお風呂はまだですが、髪の毛洗う時は気を使いすぎてむしろ禿げそうなくらいに気を使って洗おうと思います。

ピアスも、1個増えたところで「増えたね」なんて言う人は、友だちでもいないと思います。
それこそ耳をピアスが埋め尽くすほどに開けたとか、トラガス開けたとか、そのくらいじゃないと驚いてもくれないだろうなぁ。
いや、別に誰かを驚かせるために開けてるんじゃないんですけども。

初めて会う人には「ピアス、いっぱい開いてるね!」と言われることもあります。
個人的には多いと思ってるわけじゃないけど、ある種のコミュニケーションツールとして働いてくれているピアスです、偉い


そんな、人から気付かれないようなマイナーチェンジばかりの一日でした。
(どんなまとめ??)


「一皮剥けたね」なんて言われることもないほどの、小さなマイナーチェンジを繰り返して、いつか一皮どころか二皮も三皮も剥けて、でっかい花を咲かせようと思います。
嘘です、そんなことはまったく思っていません。

まあ、でもnoteを始めて更新していることは、マイナーチェンジだとしても、確実に生活の一部は変わったので。
これからどうなるかはわかりませんけどもーー。

なにかしら少しずつ、ちょっとずつ、ゆるゆるっと、やっていけたらいいなぁ。ぼんやり。


この記事も気付かれないうちに直してる可能性はある。

今日も読んでいただき、ありがとうございます!

2022.07.22 もげら


【もげらTwitterあれこれ】
@mogestrcd
 note用。3日くらい前に作ったばかり。
@spfdeficiency
 一応のメイン。Sean Patrick Flanery、福山雅治、その他日常雑記。
@mogeeest
 おくたぶ(インディアンス 田渕さん、ガクテンソク 奥田さん)特化。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?