見出し画像

手帳を1か月使用した感想、のようなもの。

こんばんは、もげらです。

2023年は手帳を使うことに決めて、『日の長さを感じる手帳』を買いました。

『日の長さを感じる手帳』について書いたnote:
 ・『日の長さを感じる手帳』、買いました。
 ・『日の長さを感じる手帳』を選んだ理由。
 ・『日の長さを感じる手帳』をどう使う?

使用して1か月。"使い倒している"とも"使いこなしている"とも言えるほどではないけれど。
まずは1か月使ってみたので、その感触的なことを書いておこう。




1日のログをつけるのが目的。これはまずまず達成できている。
「この時間なにしてたっけ?」の時間があるにはあるけれど、神経質になりすぎないようにしています。(え……? なんのためのログ……??)

うん、こういう時間をなくそう、と思ってログをつけることにしたはずなのにな……??

この時間は本を読んだ、とか、note書いた、ときちんと埋められるときはちょっと気持ちいいですね。

あまり載せる意味のない写真

睡眠サイクルがめちゃくちゃなのはログをつけなくても自覚していますが、改めて見ると「なんやこの生活」と思います。げんなりします。が、睡眠サイクルを治そうとすると途方に暮れるレベルなので、げんなりしながらも睡眠時間は書いています。


バーチカルの使い方(ログの付け方)として、正解なのかどうかはわからない。
いや、手帳の使い方の正解などない。自分に合った使い方が正解だ。……すみません、かっこつけようとしました。



書き方はどうするのが良いかなー、これは書いておくべきか書かなくてもいいのか、などなどふらふら迷いながらも、1か月使ってみて。

率直なところ、「これ、要る?」と思い始めています。
……え?? 早くない??

どうしてかって、そもそもログをつけようとした理由は、「なにしてたっけ?」をなくせるように、日々を見直すため。
結局、いまのところ「なにしてたっけ?」のままになっているのです。上記にあるように、神経質になりすぎないようにしているせいでもあるけど。

そこらへんのところ、"そもそもの目的"を見直したほうがいいのかなぁ、と思います。
ログの付け方を見直す。ゆるいログでもなにかに活用できないか。『ログ』自体を諦めて、別のなにか(たとえば支出や食事内容など)に使うか。

もう少し試行錯誤してみます。



良いところもあって、この日はこれをしてみよう、と思ったことをとりあえず書いてみるようにしています。
実行できるできないは別にしても。そりゃあ実行できたほうがいいとは思うけども。

とくに最近は、ほとんどなにもできていない状態で、予定を入れることもほぼ無いんだけど。
それでも とりあえずは書いてみる = 空白を埋められる っていうのは、なんだかやっぱり嬉しいんですよね。
できなくても「なんでやろうと思ってたのにできないんだ」と思わないようには気をつけながら。これ大事。




とりあえず1か月使ってみた感触はそんなところでしょうか。
noteを読んでいると様々な手帳があって、いろんな使い方をされているかたがいるので、「この手帳、楽しそう?」「使い勝手よさそう?」なんて浮気心が刺激されています。
これが手帳難民というやつですか……

もう少しいろいろ試してみよう。


読んでいただきありがとうございます。

2023.01.31 もげら

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?