見出し画像

教える加減って難しい。

こんばんは、もげらです。

明日から、短期バイトが本格始動。
雑な説明: 5年ほど同じ時期、通常2〜4月上旬頃に同じ場所で、短期バイトしている。(私は通常の短期バイト時期以外にも出勤するときがある)
明日からは募集かけて集まった数十人(予定)が来る。

大学生や主婦のひとたちも、何年か来ているひとたちがいる。
そういう “経験者” が、その年に新しく来たバイトのひとたちにやること、やりかたを教えていく。


私は『教える』ことが、苦手だ。
実際にはなんとかなんとなく、やれているとは思うけれど、苦手意識はバリバリにある。

何度も、教えることを脳内でシミュレーションしてみる。
苦手意識があって、自分が心配性なので、これも言っておいたほうがいいんだろうか、これは言わなくてもいいんだろうか、どう教えたらわかりやすいのか——、


結局は、シンプルに教える、というのが一番伝わりやすいんだろうなぁ。

どこまでシンプルにするか。どこまで細かくするか。
その加減は難しい。
数人に同時に教えていくし、理解力やできることには個人差が当然ある。

……たまに「話まったく通じない」ってひとはいる。
そんなひとにはどう教えようが、本当に伝わらなさすぎてびっくりするけれど。それは例外的。


ああ、どうしようか、
そんなことばかり考えてしまう。悪い癖だぁぁ。

緊張してきちゃうなぁ。うぐぐ。



まあ、ね、バイトが間違えたところで、取り返しのつかない問題に発展する可能性はほぼない。たぶん。少なくとも私が行っている間にはそんな問題になったことはない。
そりゃあ、間違えないのがいいに決まっているけれど、ゼロはない。私だって間違えることもある。
私より長いバイトでも、社員さんだって間違えることがある。完璧はない。

そうだそうだ。
完璧に教えることも、完璧に教えてもらうことも、できないんだ。(できたほうがいいだろっていうのは 今は言っちゃだめです)


できる限り間違いを減らせるように教えたい。
でも適度なゆるさを持って。
いい加減。良い加減に、ほどよく。

新しくバイトに来るひとたちよりも、5年目のもげらのほうが緊張してそう〜〜! わはは
元気キャラで乗り切るよ。


読んでいただきありがとうございます。

2023.02.12  もげら


バイトの話関連 note:


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?