見出し画像

note半年、変わったこと、変わらないこと、これから。

こんばんは、もげらです。

12月10日。
noteを始めたのが6月10日。半年経ちました。 ワー パチパチーー

初めて投稿したnoteがこちら。

現在『プロフィールページ』にしているこの記事。
久しぶりに読み返したら、スベってるよな、と思って恥ずかしい。半年を機に書き直そうかな。



これを書いてから半年かぁ。
ありきたりな感想としては、早かったような長かったような。

ごまかしつぶやきも含めつつ、毎日更新しました。
毎日更新に関しては、何度か書いているとおり、『毎日更新するぞ!』と思っているわけではないです。
なので半年間、毎日更新したからってなに?  と自分では思っています。


ですが、それなりに、なんとなく、意味はあったのかもしれないと思います。

なんとなく始めたnote。
なんとなく続いている更新。

「なんとなく」でも続けていたら「なにか」に繋がるかもしれない、と考えるようになりました。
もちろん「なにか」はまだ全然わからないし、本当に「なにかに繋がる」かどうかもわかりません。
ただなんとなく、「なにかに繋がるといいなあ」くらいの希望も含めて、です。


「毎日書いてるんだからなにかにはなるやろ」っていう前向きな気持ち、
「毎日書いててもなにもならないよな」っていうやさぐれた気持ち、両方ありますけどね。正直な気持ち。


「なにもならない」って思うのは、自分のせい(?)でもあります。

最初のnoteを久しぶりに読み返して驚いたことが。

書きたいなぁと思ったものを、書きたいように、書けるようになりたいですね。

いっちばん最初のnoteで既に書いていたなんて記憶にない。

全然成長してない!  書きたいことが書きたいように書ける、なんて全然なってない!
それどころか最近ずっとそういう『書くこと』について悩んでるよ!  つらぁ。
なんなら自分で書いたもの嫌いなときさえあるよ!
ずーっと同じレベル—— どころかめちゃくちゃクオリティの低いときもある ものを書き続けているだけで、成長していないままじゃ、「なにかに繋がる」わけがない!


……少々荒ぶってしまいました。
ポジティブに考えて良く表現すれば『これが自分の文章』ってことでしょうか。
半年間、ブレることはなかった。

多少 強引かもしれません。



noteを始めて変わったこと、変わらないこと、考えるようになったこと、わからなくなったこと、

これからも、まだまだどうなるかわかりません。
noteの方向性にも最近かなり迷いが出てきています。

それでも、まだもう少しはnoteを続けてみよー、って思ったnote半年経った今日でした。



せっかく半年を振り返ったような感じで書いたので、
半年を機にnoteに書きたいことを少しだけ書いておきます。自分用メモも兼ねて。

・プロフィール 更新
・自分のnoteまとめ
  (マガジンにまとめてみる、読んでほしいnoteまとめnote書く、思い切って削除する  ※考え中)
・書きたいことを羅列しただけnote
・好きなものを羅列しただけnote


他にも考えていることはあるんですけど。
うーん、うーん、

相変わらず終着点迷子のままです。


note半年、今日も書きました、まる!


読んでいただきありがとうございます。

2022.12.10  もげら

この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,835件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?