マガジンのカバー画像

選んでくれてありがとう noteまとめ 其のニ。

1,495
みんなのフォトギャラリーを使ってくださったnoteを、ありがとうの気持ちを込めて 勝手ながらまとめています。 数ある中から、もげらのイラスト・写真を選んでいただき、ありがとうござ… もっと読む
運営しているクリエイター

#3行日記

自分の思いを100%を人に伝えるのは本来難しいことなのです

おはようございます。今日は日記です。毎日投稿をしてまして、たまには日記も書いています。投稿もするのと同時に、noterさんとのコミュニケーションが楽しいです。ただ、ちょっと自分でも気を付けないといけないな。と思うことがあったので、日記として書きたいと思います。 noteを書くのが楽しい最近noteを書くのが楽しいです。始めたころや少し前までは文章を書くのが苦痛で、動画サイトで時間をつぶす方が好きだったのですが、最近は文章を書くのがそれより楽しいです。(いやちょっと言いすぎか

3行日記 20240523

部屋の中がムワッとしてくる季節になった。まだ5月だというのに、蒸し暑く感じる。エアコンの試験運転と言いながら、クーラー入れて涼んで寝るの。

3行日記(2024.05.17)

部活のあと友達とご飯食べて帰るという娘を迎えに行った 友達のお母さんとも久しぶりに会って親の方が話が盛り上がるというあるある現象が起きた

3行日記(2024.05.15)

夜走りに行きがてら娘を塾に迎えにいく。待っていると「友達に会ったから一緒に帰る」というので先に帰ることにした。後ろから自転車で走ってきた彼女たちが追いつき、「今恋話で盛り上がってたんだー」と弾んだ声で教えてくれた。うんうん、楽しいよね、そういう時間。眩しい。

勇気

「出来るけやらないだけ」と思っていることが本当に出来るかどうかはやってみないとわからない。結局のところ自分をごまかしているだけのような気はするが、いまさらやってみる勇気が私にはない。 #3行日記

【3行日記】薄々気づいてた。

Instagramとnoteの仕組み(アルゴリズム)や伸びる投稿の種類が全っ然、違う。 やばい🤦‍♀️×1000000000000。 とりあえず、インスタの投稿案100個書いて、CapCutで動画編集できるようになったぞ。 できることが増えてく喜び。ワクワク。 皆さんも残りのゴールデンウィーク、充実した時間になりますように☺️ 本日もありがとうございました!

ありがとうございました

今日で令和5年度が終了 定年退職の方もいらっしゃいました。 「長い間、ありがとうございました。 これからも、どうぞよろしくお願いいたします」とお伝えしました。 みんなで写真を撮ってほしいと言われて、 こちらから申し出たほうがよかったな〜 なんて気の利かない私… やれやれ #3行日記

3行日記 2024.03.27

寒くて眠くて 布団から出るのが億劫な朝 窓の外は いつもと違う鳥が奏でる音色と 明度の高い朝日、春が来たんだと感じる。

3行日記(2024/3/25)

ポケモンGOの「新緑ワンダー」イベントが終わってしまった。 一番欲しかったアブリーの色違いどころか、ピックアップされたポケモンの色違いとは1体たりとも出会えずじまいだった。 久々にバイオレットを起動して、キタカミの里で色違いアブリーを探してみようか。

かふん、花粉症

私は、春先にスギとヒノキの 花粉にやられている。 花粉許さん。

3.10 3行日記

鶏もものみぞれ煮、ブロッコリーのナムル 切り昆布とトマトの酢の物、エリンギのおみそ汁 昨日出し忘れた枝豆てんぷら

うるう日

言いたいことが言えた一日だった。やっぱりこれが大事とか、やっぱりこれはできないとか。 こういう積み重ねがわたしの人生を作っていくと思う。ちゃんと自分で感じて、考えて、選択して、行動することを続けていたい。 それにはやっぱり勇気が必要だった。自分を守るためにも、大事なひとを守るためにも、グッと力を込めて踏み出さないといけないタイミングがある。 今日はいつもなら存在しない一日だったけど、だからこそ大切に過ごせたのかもしれない。 本当はどんな日も貴重で二度と訪れない一日だか

1992(3行日記・2024年2月26日)

眠れずYoutubeを漁っていたら、LÄ-PPISCH × 近藤淳 × THE THRILL というとんでもないメンバーの映像を見つけた。嗚呼、なんてカッコイイのだ。1992年のクリスマス。この頃、THE THRILLにどハマりしてて、ON AIRやらリキッドルームやら、行きまくってた頃。自分も大人数バンドをやってた頃。また演劇に出会う前。嗚呼、ただただ、カッコイイ。 #3行日記

3行日記(2024.2.19)

提出書類、わからないことが多くて「?」だらけ しかし期限は決まってるしけっこう短い 主婦脳には高めのハードルだがやるしかあるまい 動け!