見出し画像

【管理栄養士の大人献立】さば缶のカレースープとカラーピーマンの焼きサラダ

さば缶のスープカレー
【材料2人分】
卵 1個
かぼちゃ 90g
ブロッコリー 150g
玉ねぎ 1個(170g)
カレー粉 大さじ1
タイム 少々
おろししょうが 1かけ分
おろしにんにく 1かけ分
セロリ 30g
トマト缶(ダイスカット) 1/2缶
コンソメスープの素 小さじ1
ローリエ 1枚
じゃがいも 小2個120g
にんじん 1本(160g)
さば水煮缶 1缶
【下準備】
1)卵をゆでる。
2)かぼちゃは種を除きす、薄くスライスする。
3)ブロッコリーは小房にわけてゆでる。
4)玉ねぎは横半分に切ってから、スライスする。
5)しょうがとにんにくは皮をむいて、すりおろす。
*すりおろしにんにくを使用。
6)セロリは5mm幅に切る。
7)じゃがいもは皮をむいて、4等分に切る。
8)人参は皮をむいて乱切りにする。
【作り方】


1)フライパンにサラダ油小さじ1(分量外)を入れ、中火でかぼちゃとブロッコリーを炒める。焦げ目がつき、カボチャに火が通ったらOK!
2)玉ねぎをフライパンに入れ、塩少々(分量外)を加え、中火で飴色になるまで炒める。
3)玉ねぎの水分がなくなってきたら、お水を加えて炒める。
4)玉ねぎが飴色になったら、おろししょうがとにんにくを加える。
5)お水を少し加えて、炒め合わせる。
6)トマト缶を加え、炒め合わせる。
7)セロリを加え、炒め合わせる。
8)カレー粉とバジルを加えて、炒め合わせる。
9)水600ccを加える。
10)コンソメスープの素小さじ1杯を加えて混ぜる。
11)じゃがいもとにんじんを加える。
12)さば缶を加える。
13)ローリエを加えて、20分間煮込む。
14)スープが沸騰したら、アクを取りのぞく。
15)じゃがいもとにんじんに火が通ったら、できあがり!
16)器にスープカレーを盛り付け、かぼちゃとブロッコリー、ゆで卵を盛り付ける。
【ポイント】
*玉ねぎを飴色になるまでしっかり炒めましょう。焦げそうになる前に少しずつ、お水を加えるのがポイントです。
*カレールーを使っていないので、低脂質・低カロリーです。
*セロリは入れても入れなくても大丈夫です。
*かぼちゃ、ブロッコリーなどの焼き野菜はお好みのものをどうぞ。

【さば缶の栄養】
さばには、EPA(エイコサペンタエン酸)やDHA(ドコサヘキサエン酸)という不飽和脂肪酸が含まれています。EPAは血中の中性脂肪値を下げて、血栓を防ぎます。また、DHAは認知症予防や改善に効果がが期待できます。どちらも大人にうれしい栄養成分です。

パプリカの焼きサラダ

【材料2人分】
カラーピーマン 3個
オリーブオイル 小さじ1
レモン汁 小さじ1
塩 少々
こしょう 少々
【作り方】
1)カラーピーマンは半分に切って、種を取り除き、6つに切る。
2)フライパンにオリーブオイルを入れ、中火にかけ、カラーピーマンに焦げ目がつくまで炒める。
3)焦げ目がついたら、フライパンから取り出し、オリーブオイル、レモン汁、塩・こしょうで味を調えてできあがり。
【ポイント】
*カラーピーマンは焦げ目がつくまでしっかり火を通しましょう。
【カラーピーマンの栄養】
ビタミンCやビタミンE、β-カロテンを豊富に含まれます。β-カロテンは体内でビタミンAに変換されます。ビタミンEやビタミンAは脂溶性なので少量のオイルで炒めることにより、吸収率が高まります。

記事をお読みいただきありがとうございます。大人のための簡単で健康的な献立やレシピを紹介しています。いただいたサポートはさらなる献立やレシピの研究に役立てます。