おすすめ〇選ほど、お勧め度が伝わらない件
SEO対策目的でしょうか。
「おすすめ〇選」というキュレーション記事について。
Google検索上位に来やすいのだろうが、ただコンテンツを羅列しただけのサイトから、欲しい情報には、出会わない。
特に温泉・サウナについてのまとめ記事が変なものが多い気がする…と独自ドメインのファースト記事で書いていた。
「2.発信したがるワケ」より
>「○○駅近く!天然温泉3選!」という記事で、2つは人工温泉というゴミ記事には腹が立つ。(温泉に入らなくても、怒ってポカポカしそうだ)
「天然温泉」と書いて「人工温泉」を2つ紹介なんて、看板に偽りありもいいところよね。
そもそも、温泉・サウナを楽しむために、何を求めるのか。
1)綺麗さ(ラグジュアリーなのか清潔感なのか)
2)コスパ
3)土日の混雑具合
4)クオリティ/泉質、サウナの種類、水風呂の温度‥
5)お一人様向けか、カップル向け、友人向けか。
などなど…。
さくっと「ととのえる」ためなら、リラクゼーションスペースはいらないから、お値段が安いほうがいい。
温泉・お風呂メインか、サウナ目当てでもコスパの良さが変わってくるわけで…。
たとえば
温泉×さくっと×コスパでお勧め
あんまり知られたくないけど…桜台から徒歩4分という…池袋からも近いんだよ。
ただ、サウナを楽しみたいなら、コスパ最強とは言い切れない。
というのも、銭湯は、オプション料金が多い。
大人一人が460円だけれど、サウナのオプション料金が400円。
また、銭湯の場合はドライヤーも別料金のいため、毛量が多い私の場合、プラス100円くらい、余計にみる必要がある。
うーん、960円?
泉質×サウナ×コスパ最強No.1
平日料金が890円なので、久松湯で色々オプションをつけるより、こちらのほうが安くすみそうだ。
泉質も素晴らしいうえ、サウナもドライサウナに加えて、スチームサウナも併設されていてお勧め。
高温のサウナが苦手な人でも、無理なく入れるし、肌の乾燥もあまり気にしなくていい…。
赤羽からバスで10分、バス停目の前で意外といきやすい。
ラグジュアリー!自分へのご褒美的お勧め
とにかく綺麗で、半日いられる。
後楽園のスパラクーアのほうがラグジュアリー()なんだけど、いつ行っても非常に混んでいるから、あまりリラックスはできないかも…。
…と、私がもっと温泉に入って、お勧めスパ・サウナを、どこがいいのか言語化すればいいんだな。
何かを勧めるには、自分なりの判断基準をきちんと持っていないと、つまらない文章しか書けないよね…っと思った。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?