見出し画像

読書「嫉妬と階級の『源氏物語』」を読んで

2024年のNHK大河ドラマ「光る君へ」
吉高由里子が主演です。
「源氏物語」を書いた紫式部が主人公です。

お恥ずかしながら、源氏物語は何度も挑戦するのですが、途中で挫折します。
今回、大河ドラマも始まるので、解説書っぽい物をと読んでみました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

著者は古典エッセイストとして人気の大塚ひかりさん。「嫉妬と階級の『源氏物語』」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

取り繕っても仕方ない。
源氏物語、難しいよー(*」´□`)」ー!!
光源氏だけじゃないのね💦

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「源氏物語」って、四代に渡る大河物語なんですね💦
光源氏の親から始まり、光源氏の孫の代まで。

今回の本は解説書みたいな物。
しかもテーマは「階級」と「嫉妬」である。
その観点で「源氏物語」を紐解いているから、驚きの連続でした。
更に、作者である紫式部の事にまで及んでいます。

著/大塚ひかり「嫉妬と階級の『源氏物語』」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

紫式部自身が、曽祖父まで上流階級だったが、
祖父の代から下がってしまったのだとか。
清少納言と比較されがちだが、同じようには見られたく無かったらしい。
「格が違う」
そして宮使いは当時、良家の子女がすべき事ではないとされていたとの事。
なので、清少納言が喜んで仕えていたのに対し、紫式部は「恥ずべき事」
そんな紫式部はお高くとまっているように見えたらしく、嫉妬等にもあっていたのではないか、と著者は書いております。
そんな紫式部自身の境遇や思いも含めて、「源氏物語」を書かれたのではないかと。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

光源氏の時代は、漫画等でも読んだので、何となく頭に入っています。
ですが、光源氏亡き後はほとんど知りません。
今回、この本を読んで初めて知ること事が沢山ありました。
と言うより、亡き後の方が、著者にとって注目していたのでしょうか。
熱く語られていました。
光源氏の時代は、紫式部にとって、過去の話であり、むしろ孫の代が紫式部の生きた時代、タイムリーな実情が語られていると。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

平安時代の貴族社会とはいえ、紫式部の時代は、平安後期に差し掛かっています。
貴族社会から武家社会に変わろうとしている、転換期。

改めてWikipediaや、中学校で使われた古い歴史資料を引っ張り出して見てみました。
すると、紫式部が生きた時代だと思われる頃は、宗教や思想も変わりつつある頃。
従来の煌びやかな平安貴族の社会から、随分変わろうとしていたのですね。
習ったハズの歴史。
習ったハズの文学。
スッポリと抜けております。
自分自身の記憶力の無さに愕然としております。
本当にお恥ずかしい…(/// ^///)💦

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

著者の大塚ひかりさんは流石です。
人気古典エッセイスト。
参考された文献の数々。
そして「嫉妬」と「階級」から見た源氏物語と紫式部。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

最後の章(薫の章)は、「浮舟」に焦点を当てています。
紫式部の時代の女性。
特に貴族。
女性は受け身。
色々なしがらみから逃れるためには「出家」しか無かったのだとか。
現代では考えられませんね。
浮舟は下級貴族で、更に父親もおらず、母親からの期待が大き過ぎた。
光源氏の子の薫(実は光源氏の子ではない。)に囲われた浮舟が、光源氏の孫に当たる匂宮とも関係する事に。
浮舟は苦悩の末、入水自殺を試みます。
死体は上がらず葬儀となりますが、実は助かっていたとか。
その後、出家し、ようやく自由を手に入れた、と書いてあります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

親にも逆らえず、男性から意図せぬ関係を持ち、悩み続けた「浮舟」
光源氏の妻、紫の上は出家が叶わず亡くなった。
一方、出家が出来た浮舟は、階級や嫉妬からも逃れ、最終的に自由を手に入れた。
その対比に、著者は注目しています。

当時の女性の生きにくさを改めて思いました。
親の階級も影響する婚姻。
宮仕えさえも「恥ずべき事」 
そして、嫉妬と羨望。
煌びやかだと思っていた平安の貴族社会と光源氏。「嫉妬」と「階級」を考えながら、また源氏物語に挑戦してみようと思いました。(私の実力では、現代文に訳された読みやすい本です💦)

それにしても。
年表や相関図も掲載されていましたが、とにかく複雑でややこしいですね💦
何回も確認して読みましたが、ぐちゃぐちゃになりまた読み返す始末😢
学生時代、もっと勉強しておけば良かったな!


ここまで読んで下さりありがとうございます。

この記事が参加している募集

読書感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?