見出し画像

じぶんnote(ハローワークにて求職登録)

ようやく夫に連れられ、ハローワークに行き求職登録をしてきた。行く前はハローワークにビビり倒していたが、対応してくれた人がかなり優しい人で本当に良かった。
わたしはうつ病で受給延長の申請をしていたので、窓口の方が気を使ってくれて障がい者枠での求職申込をした。一般での申し込みだと給付日数は90日の予定だったが、障がい者枠で登録したので就職困難者という枠になり300日の給付になった。求職申込はしたけど、まだバリバリと働くには自信がなかったので嬉しい。とりあえず、雇用保険の説明会に行くのと4週間に1度失業認定を受けにハローワークに行く。まずこれだけでもリハビリになる。
支給予定金額は退職前の6ヶ月間の平均給料を基に計算されて、雇用保険の説明会の日に金額が分かるようだ。

仕事で失業者や求職者をハローワークに案内したり相談を受けていたが、実際に自分がその手続きを行うことで理解が深まる。
やっぱりあの仕事は色んな人生経験をした人が行うべき仕事だったと改めて思う。

おわり。

最後までお読みいただき、ありがとうございます! あなたにとっての”心の住処”となれるよう、穏やかに頑張っていきたいと思っています。良いな〜と思って頂けましたらサポート是非よろしくお願いいたします。素敵な1日を🌿