ゴッホと静物画展@SOMPO美術館
会期終了日に行った展覧会です。
少しでも展覧会の雰囲気が伝われば嬉しいです。アート素人の感想なので、気楽にどうぞ。
基本情報
展覧会:ゴッホと静物画 伝統から革新へ
有名なひまわりの絵だけでなく、様々な静物画を時系列に鑑賞できる構成でした。
ちなみに静物画とは?
子供の頃、静物画を『しずものが』だと思ってました(読み方、教わりましたっけ?)。
会場:SOMPO美術館
初訪問の美術館。
公式サイトはこちらから。
最寄りの新宿駅から地下道で行けるそうです。西新宿エリアでランチ後、美術館へ向かったところ、上手く地下移動できず地上に出てしまいました。恐るべし新宿ダンジョン!次こそリベンジしたい。
会期:2023年10月17日(火)~2024年1月21日(日)
最終日に駆け込みで鑑賞。
時間指定チケットの列でも、入場まで比較的ゆっくり進んだ印象でした。手荷物検査が原因と思われます。荷物検査があった展覧会が初めてだったので、ちょっと驚きました。
会費:大人¥2,000
最近は2,000円超えチケットが珍しくないので、お安く感じます。
ちなみに音声ガイドは声優の福山潤さんで、貸し出しエリアに直筆サインがありました。
感想
撮影OKエリアが多い
フラッシュ無しなら撮影OKという作品が多かったです(所感では9割以上?)。美術館外壁や会場内も撮影用エリアがあり、SNS投稿を促している印象。来場者に広報活動を担って欲しいというのは、最近のトレンドっぽいですね。
目玉作品
ゴッホのひまわりとアイリスの絵も撮影OK。この2作品は隣り合わせに展示されていました。
撮影可能だったこともあってか、両作品の前には長蛇の列が。『この列、ひまわり待ちで合ってるよね?』と不安になる長さでした。
有名作品+撮影タイムで、作品の真正面にはなかなかたどり着きません。その分メリットもあって、作品やや横での待機時間?で、絵の具を重ねた厚みがしっかり確認出来たのが良かったです。
同じテーマで比較できる
今回の展覧会は、『静物画』も主役の一つ。
例えば、ひまわりを題材にした作品も多く展示されていて、ゴッホの絵と比較できる構成でした。ゴッホの絵は他の作品より黄色が多いな、とか、作家毎の個性が分かりやすかったです。
花が主題の場合、従来は背景を暗くして花を目立たせる作品が多いところ、背景も黄色、花も花瓶も黄色!な『ひまわり』は、会場内で一際目立っていました(人だかりもすごかった)。
まとめ
来訪者は他の展覧会よりやや外国人が多く感じました。西新宿という立地も影響しているかもしれませんが、世界的にゴッホが人気だからだと思います。
もっとゴッホの世界に浸りたくなり、原田マハさんの『リボルバー』を読んでから『ゴッホ・アライブ』に行こうと計画中です。
ここまでお読みくださり、ありがとうございました。
了
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?