見出し画像

冬は苦手

今日、明日は大学共通テストが行われるんですね。
受験生の皆さん、これまで頑張ってきた成果を発揮出来るよう祈っています。

今日は久しぶり?に曇り空。
昨夜は雨も降ったようで、朝の道路は濡れていました。
ここのところ乾燥していた空気も少し潤ったように感じられます。

ただやっぱり、曇り空というのは何となく気分的には憂うつになってしまいます。
ただでさえ寒いのが苦手な私は冬が苦手、さらにお日様の光も届かないとなると、少し気分も落ち込みがちになってしまいます。

うつとお日様の関係については私自身の経験から、かなり効果があると思っていて、実際に「冬季うつ」などというコトバもある通り、冬場は昼間の時間も短くなるため、うつになる方も増えて来ますし、うつの方にとってはきつい季節でもあります。

せめてもの対策として部屋に居る時はとにかく暖かく、外出する時もひたすら暖かい格好をして出かける、そんな風にして凌いでいるような状況です。
冬は時に日の光がある時には、それをしっかりとカラダに浴びる、五感に感じさせるようにすることでうつ予防としています。

そしてしっかりとストレス発散をする。
これも大切な予防法の一つです。
今は年末年始で撮りためたスペシャルドラマや新しく始まったドラマやアニメなどを毎晩観ることで、発散しています。
また来月は観たい映画があるので、それを楽しみにもしています。

このように自分にとっての楽しみを見つけて、それをしっかりと楽しむことでストレスを解消することが、うつ予防につながります。

この週末、皆さんもしっかりと楽しんでください。

頂いたサポートはカウンセリング普及活動などに使わせて頂きます