見出し画像

「しんどくなったらどんなことしますか?」という質問に答えてみた

先日 自分の知り合いの若手の先生になかなか病院に行けないので
調子が戻らないという風にぼやいてる人がいて
お話しする機会があったんですが
やっぱり調子が整わないのは苦しいかと思います。
そこで 自分なりの経験から来た対策をお話したら
随分喜ばれたんで、ここでも共有したいと思います。
今回は体調が悪い場合の対応です。
精神的に苦しい時の対応はまた別の機会に書きたいと思います。

1 とにかく病院に行く
もし可能であれば 病院に行くのがおすすめです。
というのが新型コロナウイルスやインフルエンザにかかっていたら
他の人に広めてしまう可能性があるからです。
なのでまずは診断をもらってどのように対策するかを考えるためにも
受診をおすすめします。
それで病院に行くために、いろんなやり方があるかと思うんですが
学校現場に迷惑をかけにくいというパターンは
〇6時間目を早退して午後の病院のスタートに合わせて病院に受診する
〇2、3時間目までを授業をし早退して午前の部の最後あたりの受診をする。
〇前日に課題を準備しておいて朝から行く

あたりが良いかと思います。
いずれの パターンも割とみんなも使うし、納得するパターンだと
思うんですが、しんどい時は最初から朝から病院に行くのが
絶対に良いです。

2薬局に行く
ドラッグストアが最近9時ぐらいまでやっていることが多くなりました。
そこでどうしてもしんどければそこで薬を買うのをおすすめします。
私がよく買うのは総合の風邪薬。
これを買い置きするほどリピートしています。
もう一つよくするのが、どうしてもしんどくなったら
ドラッグストアの栄養剤コーナーの
1000円以上するものを購入することです。
ユンケルとかプラセンタとか色々あるんですが
安いものは効果を感じにくいんで、高いものを買ってます。
高いものはさすがで、飲むと一気に咳が止まったり
鼻水が止まったりします。
ただし、いつも飲んでると薬になってしまい 効果が薄くなってくるの と 時々カフェインが強すぎて夜眠れなくなったりします。
成分には注意した方がいいかと思います

3 とにかく寝る
調子が悪い場合はとにかく寝てしまった方がいいです。
自分は保育園に通う家族がいるんで夕方迎えに行ってから
ご飯作ってという生活をしてるんですが
調子が悪い時だけは迎えを代わってもらって直帰してそのまま寝ます。
普段より1時間2時間 多く寝ると、かなり体調が回復します。
また症状の回復にも寝ることは大きく関係するので
寝る時間を確保して寝ましょう。

4暑い風呂に入る
これは自分だけかもしれませんがちょっと暑いなあと思うような
風呂に入るのもおすすめします。
もともと白血球は体温が38℃ぐらいになると一番活動をするんだそうで
そのために人間は熱を出します。
お風呂に入るとそれをお湯の力を借りてできるので、良いようです。
また湿度が高いので、咳が止まったり だるいのがなくなったりします。
調子がちょっと悪い なぐらいだったら近所の銭湯とか
日帰りの入浴施設に行くと熱い風呂があるし、家のふろよりも
湿度が高いし清潔なのでそこに行く時もあります。
ただし、まず感染症対策という考え方から行くと公衆浴場に
だるいぐらいならともかく非常に調子が悪い時に行くのはマナー違反だと
思いますし、 またお医者さんによっては
あまり熱いお風呂に入るのを進めないお医者さんもいます。
私は調子が戻るんでやっていますが、これは最後の手段だと思って
自己責任でしていただけたらと思います。

とにかく調子が悪い感じで続けていくと長続きしません。
しっかり体を休めて調子を戻して学校で働きましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?