フリーランスで3DCGの仕事したら時給がコンビニのバイト以下で人間関係崩壊したよ!
僕の働いてた会社は右肩下がりに業績が悪化していき、あれこれ問わず仕事を取ってくるようになりその結果、
・やったことのない案件を持ってくる
・使ったことの無いソフトを覚えて即実践
・時間が無いので遅くまで作業
よって体調を壊す人続出して会社は一杯一杯となり、僕自身も都合の良いように扱われたので、一応お世話になった先輩方もいたのでプロジェクトが終わって円満退社したのですが、
以前から仲良くしてもらっていた方から「よかったらフリーでちょっと仕事を手伝ってくれない?」「簡単なプロップを作るだけで空いた時間で作ってくれたらいいから」「ただしあまりお金はだせないかもしれない」
仕事を辞めて時間が出来る。その間に家で3DCGの仕事を暮れるなら幸せだ!とおもっていたので、実際やってみるとドロドロとして人間関係が崩壊していった話を記事にしました。
・これからフリーランスで3DCGの仕事をする
・仲の良い人から仕事を振ってもらおうとしてる人
は読んでみて下さい。
この続きをみるには
この続き:
2,152文字

マガジンは1回購入していただければ追加される記事は読み放題となりお得な計算です^^
期間限定
\ PayPay支払いすると抽選でお得に /
この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!