見出し画像

シンプルな法則だから答えは3つだけ。その悩み、役に立たないゲームしてませんか?

セラピスト心月です。

ものすごくストレートにお話するとね、
「悩み」の中身って

人間関係とお金の悩みが80%
残り20%が身体のこと、だったりします。

ですが、この3つって既に答えが出ているんです。

スピリチャル業系ではあまり明確に言わないかも知れませんが
ボクの師匠からいうと、本当に“シンプルな法則”
になっているのだそうです。

もちろん、ボクも体験済み。

今回は代表的なお悩みを3つにわけてかんたんにご説明します。


お悩み①お金が貯まらない、浪費してしまう


お金を浪費してしまう・・・! 
そしたら、なくなっちゃう!

あるあるですね。
これはズバリ、《お金に対する思い込み》
に関わっています。

またその思い込みは、幼少期から環境を共にした両親の働き方や
稼ぎ方の影響を受けていることが多く

その思い込みを持ったまま成長すると
収支のバランスが崩れてくる時がきます。

そもそも、本来のあなた自身の魂の求める環境や願望、
働き方と“両親のソレ”とは別ですから。

ある意味、当たり前の葛藤かも知れません。

またお金に関しては管理能力も関わっています。

思考の使い方を把握して、収支と価値観の関係性を
明確にしていないことも関係しているんですね。

ですから、お金に対して謎の罪悪感や
苦手意識があると、このお悩みを持ちやすい。

家庭でも学校でも教えてもらえなかった
とっても大切なスキルだなあと考えています。


お悩み②人間関係のストレス、トラブルが絶えない


関係性の不調和もまた、幼少期からの環境が大きく影響を受けています。
答えはシンプルです。

その根っこにあるのは、自他に対する不信感や
「自分の価値観だけが正しい!」という幼稚な思考から
トラブルを抱えているからです。

自分の価値観を明確にし、それを押しつけることなく
独自のアイデアを楽しみながら
自己表現として使ってゆくことができると

今ある人間関係という小さな枠を超えてゆけます。

また、近しい大事な人たちの価値観を知った上で

思いやりを持って配慮したり、相手を尊重をすることで
関係性を変化・変容させることが可能です。

自分も他者もOKの精神でいるとトラブルは自然となくなってゆきます。


お悩み③パートナーへの不平不満が解消されない

これも大変多いパターンのお悩み。

つい相手に文句を言ってしまったり
言葉にしなくても、本音を抑圧した日常に
悩まされているという人は少なくありません。

愛されない、大事にされない!といった相手に対する不平不満の裏側には
何が隠れているのでしょうか?

実は「自分さえ良ければいい」という、常に相手に対しての
コントロール思考があるんですね。

その奥には、攻撃や挑発、優越感情、戦う心理(相手に勝ちたい)

つまり、
文句を言いたくなってしまう、と思うときはいつも

自分と相手に思いやりや優しさ、
感謝、信頼を忘れた状態なんですね。

頭ではわかっているのに、いざ行為の中に愛を見出せない、
気持ちを素直に現せないのは
やはり、幼少期の思い込みが深く関係しています。

いつからか封じてしまった
自然な感情を、根気よく昇華(癒しと統合)させ
新しい未来の記憶をつくっていく必要があります。

それが、幸せなパートナーシップにおいて一番大切なことだからです。

すると面白いことに、脳がリフレッシュして身体もゆるむので、

お金の問題や健康状態といった
トータルな人生の幸福度が上がってくるのです。

そんな大切な3つの悩みを紐解いたのが
「5つの人生ゲーム〜本当の私に還る心理学」です。

プログラムは7日間。
動画解説とメールレッスンで構成した
集中型の習慣メソッドとなります。

ココロのしくみを日常に取りいれることで、
あなたの対人関係の葛藤や疑問を解消し、
新い時代に必要なココロの習慣が身についているはず。

ボクたちと一緒に生きづらい世界をアップデートしてゆきましょう!

▼ ▼ 無料メルマガからお受け取りください ▼ ▼

ボク自身の経験から「生きづらさ」を軽くする考え方や方法を発信しています。共感してくれる仲間を集めています!大切な仲間たちと気軽に集まれる居場所「MITSUKI HOUSE」実現を目指しています!!