マガジンのカバー画像

◇副業◇

49
副業初心者向けの記事です
運営しているクリエイター

#副業

【人生迷走中】それでも行動し続ける

私は、もうすぐアラフォー。ドラッグストアで勤務している。念願の商品開発に携われて楽しい毎日。 でも、ふとした時、人生に迷走している感じがフワッとする。 迷走中の記録として、久しぶりにnoteに書いておく。 ​ 管理栄養士なのに、向いていない「カウンセリング販売」新人のころ、店頭で管理栄養士としてカウンセリング販売に従事していた。悲しいことに、販売業が向いておらず、病んで休職した経験がある。 病む理由はたくさんあった。 長時間労働、店舗の忙しさ、異動の多さ、接客が苦

【初心者】副業で月5万円稼げたお話。

去年、「副業やるぞ~!!」って意気込んだものの、メルカリやクラウドワークスのアンケートで月に1,000~2,000円しか稼げなかった私。 しかし今年に入って月に5万円稼げるようになりました。 この稼いだお金で本を買ったり、教材を買ったり、講座を受けたりしています。 🔽副業経験のない私が、初心者でも月5万円稼げた内訳 ・セルフバック👉月1~3万円 ・体験談記事執筆👉月7,000~15,000円 ・覆面調査👉月3,000~16,000円 ・サイト記事執筆👉月5,00

知識がなく60万とかした私が,苦手な「金融記事」を作成することになった。

----------もし、自分が副業していなかったら 興味のない分野に自ら首をつっこむことはしないでしょう。--------------- さて、本日は自分が一番苦手な分野にあえて副業デビューしたお話です。 苦手な分野に挑戦することで、新しい体験ができたり知識が広がったりします。苦手分野に挑戦したり、失敗が許されるのは副業ならではのメリットではないでしょうか。 私は金融関係が大の苦手です。 投資信託とかも、よくわかっていません。 外貨建ても理解できていないのに手をだし

【LINE誘導は、ほぼNG案件?】こわかったクラウドワークス

わたしはクラウドワークスを登録して、2ヶ月がたちました。 🔽こちらも参考にしてみてください🔽 最近、ちょっとずつクラウドワークスに取り組むようになったのですが いくつか変な案件につかまってしまいました。 おそらく、そのような案件は氷山の一角だと思います。 初心者の方、引っ掛からないように参考にして頂ければ幸いです。 それでは要注意要素があるクライアントを3つご紹介します。 1.ユーザー名が英字の羅列 自分に合う仕事と思い応募しました。 するとメッセージで 「当初と

【0→1へ】クラウドワークスデビューをしました。自分にあった案件選び。

クラウドワークスを登録して、ずっと放置していました(笑) 超初心者ですが月10,000円ってすぐに稼げるんですね!! 早くやっとけばよかったです😂 超初心者が語るクラウドワークスの経験を紹介します。 【登録直後はアンケートばかりしていた】 登録して1か月は、簡単なアンケートばかりこなしていたので 1か月「600円」前後の収入しかありませんでした。 電車の移動中にこなしていました。 クラウドワークスに「応募」してから「契約完了」までの流れを知るために、やってよかったと

クラウドワークス【無料】で記事添削してくれるクライアントさんもいる。

クラウドワークスに登録したての頃の話です。 はじめは記事をどうやって書いていくのが正解なのか全然わかりませんでした。 そんなとき、ほぼ報酬がゼロの案件で「添削」をしてくださるクライアントさんがいたのです。 添削がメインのため稼ぐことが目的の方は、やめておいたほうがいいですが 私は「稼ぎながら学べるんだ!!」と超前向きにとらえて応募しました。 無事にテストライティングに受かり20記事ほど作成に励むことになりました。 わたしは国語が超苦手で高校のテストでは学年で下から4番目

クラウドワークスで学んだサイトづくり【自分でサイト運営したほうがいいんじゃない?!】単価は安くても学べることが多い。

1記事3000〜8000文字を要求される記事作成。 そして初心者は文字単価が極端に低く割に合わない。 クラウドワークスでの記事執筆は仕様書はあるものの本当に指示が細かいんですよね。 読み込んで理解するまでに時間がかかります。 しかも読んだところでマニュアルやルールを覚えれないという、自分の頭の悪さ。 仕様書どおりにできていないと突き返されてご迷惑ばかりかけてしまう日々。 「自分の要領の悪さ」が目立ちます。 クライアントさんによっては質問方法や納品完了方法にもルールがあ

断酒したらメリットしかなかった。

~毎日お酒を飲んでいたワタシが断酒できた理由~ それは、副業を始めたからです 副業を「始める前」と「始めた後」の自分の変身ぶりをご紹介!!🤣✌✌ 🤦‍♀️🤦‍♀️🤦‍♀️【副業前のワタシ】🤷‍♀️🤷‍♀️🤷‍♀️ 朝はギリギリまで寝て ↓ あわてて出勤 ↓ 仕事終わりにジム ↓ 今日もよく頑張ったぜ!!アルコール補給でしょ!! プシュッ🍺🍾ストロング最高!! ↓ 酔って眠いなぁ、気持ちいいなぁ~~♪ ↓ ネットサーフィンして寝落ち...zzZZZZ 😆😆😆【副業後の

【副業で自信】会社の看板ではなく、個人として認められた気がする。

本業の話。 商談をしていると私ではなく会社の看板にむかって話をしているのが、よ〜く分かります。 会社は自分がいなくても、代わりがきく。。 大きいお金を動かすときは功績になるのですが心の中では「あぁ、会社の看板のおかげだな」と思うわけです。(わたしでなくてもできたんじゃ?みたいなヒネクレモノ) 一方でクラウドワークスやランサーズで出会った方と仕事の話をすることがとても心地よいです😄 お礼をいわれると、さらに心地よいです🤗🤗🤗 個人を認められた気がするんです。 フリー

【覆面調査】メリット、デメリット。

即金性がある覆面調査。 初心者の私でも初月で、1日10,000円以上稼げました。 副業のとっかかりには最適だとおもっています。 そんな初心者の私が覆面調査で感じたメリット、デメリット、解決方法をまとめてみました✨😆✨ ■メリット ・初心者でも、すぐに取りかかれるのでハードルが低い。 ・同じクライアントさんから継続的に依頼をされるので新しく案件を探す必要がない。 ・興味のある分野だと色々な情報を入手できるので楽しく感じる。 ・1日で複数案件をまとめてこなすと日給1万50

【2月の振り替えり】固定費をみなおし、収入も増えた。

2月がもうすぐ終わりますね😁 私にとって今月は 無駄な固定費を見直して節約し、副業で収入が増えた月でした😁 そもそも、副業で収入を増やしたいのに支出の部分を見直さないなんて、ダメダメですよね😅 今月ようやく意識することができました。 支出を減らす20年使っていたauとサヨナラをして、6年ダラダラ購買していた新聞を解約しスッキリ🎶 わたしにとって、長く使っていたものを手放すことは、かなりの勇気が必要でした。 手放すと決めてからは、早かった。 あっけなく解約手続きを終え

今日が一番若い日。

私は副業を始めて思ったことがありました。 もっと早くに知っとけばよかった。 もっと早くにやっておけばよかった。 と反省と後悔の気持ちがたくさんありました。 「もしも10年前から副業を始めていたら、今こんなに悩んでいたりしなかったのに。」と自分を責めたりもしました。 そんなとき、87歳でフィットネスインストラクターになった方を知りました。 65歳で運動をはじめて、そこからフィットネスインストラクターになるってかっこよすぎですよね!!✨👍✨ 何歳からでも挑戦できる。

【納得!!】稼ぎたい収入を叶える目標の立てかた

わたしは「引き寄せの法則」や「潜在意識」の分野が好きでYoutubeを視聴しています🤗🙌 たくさんのYoutuberさんたちのチャンネルを見ているうちに【稼ぎたい収入を叶える、目標の立てかた】が分かりました。 さっそくYoutubeから学び得た情報を共有させていただきたいます。 わたしは「月収100万にならないかな~」なんて夢みていますが 心の中では 「どうやって増やすのよ??」 「そんなん無理に決まっている!!」 「そんな夢はあきらめるべし。。」 のようなマイナ

【ランサーズ視聴感想】Lancer of the Year 2021

今日は3時間にわたるランサーズのオンラインイベント。 時間の都合で途中退室しましたが、学び感じたことをレポートにしてみました。 私がこのイベントに参加しようと思ったキッカケは、「フリーランス」という言葉にとっても興味をもっていたからです。 そのまえにLancer of the Year 2021とは? 2015年に初めて開催してから、2021年で7回目となる Lancer of the Year 2021。 ランサーズで活躍中のフリーランスを表彰する、年に一度のセレモ