自粛でも飲み会!大袈裟すぎ?

 何度も登場する昭和ハラスメント氏A君の主催の「若者会(ウェーイ飲み会)」について。新型コロナウィルス感染拡大防止で歓送迎会が暗黙の了解で中止になってるさなかにウェーイ会は週1ペースで開催されているわけで…。いやぁ、彼らには「なぜ自粛なのか」がわかっておらず。教えなきゃいけないのか?わからないレベルが教員に採用になってる現状とわからないから採用試験に合格しないのとで…。

1    正常性バイアスと慢心と…授業者がいなくなってしまう。

 飲み会で感染してしまうと、おそらく同時に複数人が感染するわけで。ということは授業者が減ることで。小規模校だから1教科2、3人しかいないわけだから。まして同じ教科で飲み会参加してるわけなので、代替者がいなくなってしまう。担任不在もある。そして彼らが何よりも大好きで心の拠り所としている部活動だって指導者不在でできなくなるわけで。だから自粛してるんだよ…。教えられなくても気づいて理解してよ…。

2   県全体、いや教育界全てが問われる

 当然感染経路が公表されたらバッシングは受けるだろうしトップも、トップのトップも会見だろうし。そうなれば我々全体が指導を受けるわけで。いろいろともう思い浮かぶよ。

3    自粛は大袈裟なのか?プライベートだから自由だよね。

 大袈裟かもしれないよね。でも万が一は考えたいよね。だって他者の眼ってあるでしょう。まぁ人の目気にしないというか主義かもしれないが。あとは本人たちの問題で。ただ自分が親なら、そーいう息子、女に一応、ガッツリと言うわ。自分の親なら確実に私を叱り飛ばすわ。私の両親は教員ではないから、世間の目で叱ってくるだろう。職場で堂々と「今日は若者会で飲み会なんで帰ります!」って聞いたら管理職だったら注意して欲しいわ。まぁ管理職自身が飲み会大好きだから…自分もだったら気づかないよね。価値観が同じなんだろうから。

4   せめて「子育て中」の人は避けて。誘わないで。

 そしていつも思うのだが、なぜ乳幼児のパパでもある◆さんを誘うのか?(飲み会以外にA氏は買い物にも付き合わせてるんだなぁ)そしてなぜ彼は誘いにのるのか?ただでさえワンオペだと思うのよ。部活忙しいし。乳幼児がいたら夫婦のどちらかは飲まない。夜間に子どもが急病になったら救急外来連れていく必要あるでしょう?2人子どもがいて、夫が不在中に子どもが具合悪くなったら、もう1人の子どもはどうするの?乳幼児がいたら、数年は風邪やインフルエンザ、そしてこのご時勢なら尚更気をつけると思うのよ。そして◆さん、今年こそ採用試験受かって。私が奥さんだったらAさんは敵だなぁ…。そう心も広くなければ余裕も無いし。

 まぁ、他人のことなんでどうでもいいと言えばそれまでなんだが。私も外出してるし。ただ、この時期飲み会は避けるし、乳幼児のいる家庭の人は誘わないなぁ。というか普段から「相手のご家族に迷惑にならないかな?」程度は考えるわぁ。

 でもどこの職場にもこういうことはあるのかもしれない。
 飲食業界には痛手かもしれないが、今のところ少しの減はあるかもしれないが、結構、客は入ってそう。なのでわざわざ私たちが経済をまわすを口実に飲みに行かなくともと思う。震災復興と感染症拡大防止は違う。行為には自分の健康と命だけでなく、他者の健康と命にも関わっているわけで。じゃあ注意すれば?ってなるんだけど、正直面倒。だって私の考え方は正しく無いかもしれない。私の価値観の押し付けだし、みんなが私と同じ考えを持っているわけでは無いし。私自身、「この状況ではまだ大丈夫かな。大袈裟だよね。」と思ってるし。ただ単にA氏が苦手で批判的になってるんだと思う。実際、仕事上責任があっても乳幼児がいても飲み会とは関係がないのかもしれない。私が因縁つけてぐちぐち愚痴ってるだけだ。これは自分の性格半分とコロナのせいにしてしまおう。(という逃げでした)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?