見出し画像

どうして子供を授かるのかな

こんな私でも、欲しいあなたの答えはありますか?
私は最近一つ答えが出てきたかなって気がします。

子供を持つことが当たり前って誰に教えられたの?

個人的な話をすると、私の父と母は全然仲が良くない。
原因は、父が会社のトラブルで仕事を辞めて、働かなくなってしまったこと。
私が中学生くらいの時から、家に生活費を入れなくなってしまった。
元々父はかなりのヘビースモーカーだったのだが、更に毎日泥酔するようになり、風呂にも入らず勝手に冷蔵庫や洗濯機を使っていたので、そのうち父が通るところに悪臭がするようになった。精神疾患を患っていたようで、大量に睡眠薬を飲んでいたこともあった。高校生の頃、帰宅したら父が薬の大量摂取か何かで部屋で倒れていて、慌てて救急車を呼んで付き添った覚えがある。昔すぎて記憶が曖昧だけど。


そんなことがあり私も父と不仲になり、もう何年もまともに会話していない。同じ屋根の下にいるけれど、一緒に食事をすることもなければ会話することもない。これがいわゆる家庭内別居ってやつだろうか。

こんな中で育ってきたので、将来自分が結婚するとき、我が家のことは反面教師にしようと思っていた。
反抗期の時は本当にむかつきすぎて、「子供を育てる責任がないなら、産まないでよ!」って親に言ってしまった記憶がある。自分が親の立場で子供にこんなこと言われたら悲しくなっちゃうよね…。

そんなこともあり、いつしか、責任を持てないなら子供は作るべきではない、と感じるようになっていた。

お金がかかったことの劣等感

こんな状況があったので、母が一馬力でパート、社員として働いてくれて、必死になって育ててくれた。
それは本当にありがたいことで、教育の機会を与えてくれたことはずっと感謝している。
一方で、私は中学、高校、大学、大学院と私立に通ってしまったため、教育費がとんでもなくかかっている。これに関しては少なくとも大学、大学院は国立に行って親孝行するべきだったなと反省はしている。
そんなこともあり、母から「学費がとんでもなくかかっている」とか、「学費を返してほしい」とか、冗談半分で言われることがしばしばあり。

それは本当に申し訳ないと思うのだけど、そんなこと言うなら産まなきゃよかったじゃん、って思ってしまう。

子供、ほしいですか?

子供を授かるのが当たり前、という考え方は、テレビドラマの影響が大きかったのかなと思う。昔はテレビドラマを通して、結婚して、子供を授かって、所帯を持つのが当たり前という価値観を刷り込まれていたと思うから。
それに、一昔前は、子供がいなかったら将来介護してくれる人がいないとか言ったけど、今の時代、お金があれば最期に老人ホームに入っちゃえばどうにかなる。子供がいなくたってどうにかなるのだ。

さらに、子供を育てて社会に出すのってめちゃめちゃ大変だ。子供一人育てるのに2000万円かかるとか聞いたことがあるし、2000万円あったらめちゃめちゃ豪遊できる。

公には言われることはないけれど、子供の数って結局国力なので、国としては子供を産んでもらって子供が自国のために活躍してくれたほうがありがたいわけで。

あれ?子供いらないかもって思っちゃった?

こんな私が、家庭を築きたいかなと思った理由

好きな人と家庭を築きたい、今のところはこれだけ。
もう少し時間が経ったらほかの気持ちが出てくるのかな。
子供を授かったとしても、お金がかかる子だとか、子供に言わないようにしたいな。

今の時代常識が疑われているので、子供を授かるも授からないも自由だと思います。
あなたはどうですか?

最後まで読んでくださりありがとうございました。
スキ、コメントなどお待ちしております。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?