見出し画像

けっこう典型的な私の恋愛遍歴

小学校の頃の恋愛

 初めて好きな子ができたのは小学2年生。
 小学生にありがちな「足の速い子がモテる現象」の例に漏れず、私もクラスで1番足が速い男の子を好きになった。
 同じクラスの可愛い子と好きな子が被ってしまい、幼いながらに劣等感を感じたのか、好きだということは誰にも打ち明けないことにした。 

 小学校3年生の半ばに私が引っ越しをしてしまうことになり、その頃にはクラスも離れていたので挨拶もできずにお別れになってしまったけれど、今思い返せば甘酸っぱくて可愛い初恋だったな~。

 ちなみに家族には無意識にその男の子の話ばかりしていたようで、お母さんには好きな子がばれていた。くやしい。


中学校の頃の恋愛

 「付き合う」こと自体への憧れがあった気がする。でもきっとみんなあったんだろうな、中学校になった途端みんな付き合い始めた。

 そんな私でも当時は真剣に好きになったつもりの男の子がいて、晴れてお付き合いをすることが出来た。
 付き合う前は結構仲が良くて委員会を一緒にやったりしていたのに、慣れない交際なんかするもんだから、緊張して休日に遊ぶどころか学校で会話することすらままならなくなった。
 すぐ別れちゃったけど、これまた良い思い出なのかもしれないな~。

 ちなみに小学校の頃の失敗を生かして、お母さんには内緒にした。へへ。


高校の頃の恋愛

 友達といるのが楽しかったし、メイクやファッションみたいな女の子らしいことに夢中になって、恋愛の優先順位が結構下がっちゃった

 3年になると文化祭で浴衣を着られることに憧れて入部した茶道部のおかげか、高3の文化祭の後には男の子の友達が増えて(?)放課後の教室で告白される超青春な展開もあったなあ。

 高3の秋に好きな男の子ができたけど、受験勉強で遊ぶ時間もどうせないし大学で離れちゃうかもしれないし、ひとまず受験が終わるまでは勉強に専念、と思いながら、ハマってた恋愛ソングとか聴きながら(ときどき熱唱しながら)勉強した。
 でも模試の休み時間に2人で話したり、放課後一緒に帰って駅で電車何本も逃して話したり、受験前ながら出来る限りの青春を謳歌してたな、!

 そしてなんと同じ大学に合格して、春休みに2人で初デートして、お付き合い。ハッピーエンドすぎ。

 ちなみに家族には、家の近くを手繋いで歩いてたところを目撃されてばれた。恥ずかしすぎる。


大学生(現在)の恋愛

 高校を卒業して春休みに付き合い始めた彼と、かれこれ3年。
 なんなら両親もおばあちゃんも公認で、成人式はお姉ちゃんに頼んでツーショットを撮ってもらった。

 初めはお互い恋愛経験も少なかったから、何をするでもなくただ2人で会うだけでひたすら楽しかった。クリスマスを過ごしたり旅行に行ったり、カップルっぽいことをしてみてはしゃいでた。

 今は3年も経ったしコロナだし、2人で買い物に行ってごはんを作って、みたいな、おうちデートをひたすら。毎回なにか特別なことが起きるはずもないけれど、2人でいると落ち着くなあと思えて「恋は盲目状態」からはさすがに抜け出せた。気がする。

 お母さんは彼と3人でごはん行こうよとひたすら言ってくる。彼を気に入ってくれててウレシイ。


今の彼と付き合ってみての恋愛観

 大学に入ってからは、中学以来の交際ブーム(?)がきて、周りがみんな付き合い始めた。
 ナンパしてきた人と付き合ってる人も、大学やバイト先の先輩と付き合ってる人も、マッチングアプリで出会った人と付き合っている人もいる。
 浮気されたりすぐに別れたりしている人もたくさんいて、当人たちは辛い時期もあるんだろうけど、そういう付き合い方もいいな、と思う。

 社会人になってからは、小学校の頃の「足が速い子がモテる現象」みたいに、年収や肩書きを評価してのお付き合いをすることも少なくないだろう。
 年齢も20代半ばになってくると、結婚を意識した付き合い方になってくるのかなあ。

 将来を考えずに済んだり、自分たちが楽しければそれで良いと思えたり、世間体や肩書きを気にせずに付き合えたり。そういう付き合い方は、今しかできない付き合い方なんだろうなあ。
 だから、きっとそれで良いんだと思う。私の小学校や中学校の恋愛みたいに、振り返って良い思い出になる恋愛をしてるんだろうな~と思う。


 私は彼と長く付き合っているから、そういう恋愛はしてこなかったから、もし付き合っていなかったらどうなっていたんだろう、と時々思う。
 けれど、彼と付き合わずに他の人と出会う道を想像しても、今の自分が幸せだと思えるのだから、きっと正解を選んでいるんだろうな。

 お母さんも気に入っていることだし、これからも、現実を突きつけられたり、肩書きに邪魔をされたり、忙しさに引き裂かれそうになったりしながらも、社会人になっても彼と上手くやっていけますように。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?