父の暴力

おはようございます、mochi.です。

やっと金曜日が来ました。
今日頑張れば2連休です。

昨晩は父の暴言・暴力がひどかったです。
母のベッドには暴力対策で低い柵を
してあるのですが、それを超えて
頭を叩いていました。

見ている私が辛くて、泣いてしまいました。

動画のチェックをし終わって急いで母のもとに
行くと、安心したような表情でした。

私が泣きながら「もう市役所に訴えようよ」
というも、母は「お母さんは大丈夫だよ。強いから。」
と笑顔を浮かべました。

それを見て余計に涙が出てきました。

なんでそこまであの人をかばうんだろう。
私が見ていても立派な暴力だし、市役所に訴えれば
確実にシェルターに入れてもらえるし、父は
精神科に強制入院になると思います。

しかし被害当事者である母が望まないことは
したくないので、いつも「市役所に言おう」
と説得するのですが、なかなか受け入れてくれません。

夜睡眠をとれていないようで、朝のオムツ替えが終わり、
車いすに移乗したら眠ってしまいました。

私が見守りをしていられるうちはいいのですが、
仕事中に何度もカメラをチェックすることは
できません。

だから暴力が起きてもすぐには対応できないし、
母はすごく怖いと思います。

なのに通報することを嫌がる。

世間の目があるから?
私が母と会えなくなるのが心配だから?

私はとにかく母を父の暴力から救ってあげたいです。
シェルターに入ってしまえばしばらくは
連絡も取れませんが、それでも母の身の安全が保障
されるならそれでもいいです。

暴力を受けながら「強いから大丈夫」と言っている
母を見ているより、よっぽどましです。

いくら私が父に注意をしても聞かないし、
認知症と精神障害(診断なし)が悪化しているのか
暴言と暴力はひどくなる一方です。

理不尽な暴力に耐えている母がかわいそうです。

左足を切断して、車いすになったからめったに
外出もできなくて、デイサービスがない日には
ずっとテレビの前にいる。

前までは私が外出に連れ出していたけれど、
父に「出かけるな」と言われおしゃれにも構わなく
なってしまった母。

何故父のいうことを聞いてしまうのか。
何故父をかばうのか。

自分より弱いものしかいじめられない弱虫の父を
許してしまうのか。

私にはわかりません。

「私なら心配ないから」

といってもシェルターに入るのを拒否する母。

一時的ではあるものの今の状況を打破するには
母をシェルターに入れて、父を精神科に入院
させることが一番の解決策だと思います。

父だって妄想が原因で暴力に及んでいるので、
精神科に入院して適切な治療を受ければ、
父自身が楽になると思います。

だけど、母がそれを望まない。

なんか、詰みました。
私には、何が最適解なのかわからない。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?