マガジンのカバー画像

コトバアツメ~覚えておきたい言葉たち~

79
ぐっときたり、きゅんきゅんしたり、激しくうなづいたり、背中を押されたり。。。そんな心に響いた言葉の備忘録。
運営しているクリエイター

2020年7月の記事一覧

「果」のはなし

「果」のはなし

本日のひらめき。

「結果」は「変える」じゃなく、「変わる」だよな。
結果そのものを、私たち人間は触れない。いじれない。

私たちが「変える」ことができるのは、結果の〝因〟である「過程」、つまり、行動のみ。

「過程(行動)」を「変える【た】」から、「結果」が「変わる【った】」。
過程(行動)を変えずに結果だけ変わるなんてない。それは辻褄が合わないってもんだよ。

〝「結果」は「変え」られる〟とい

もっとみる
「因」のはなし

「因」のはなし

ここのところ、時間があるのに本を読んでいなかった。なんだか読む気が起きなかった。でも、昨日あたりからまた読みたい気持ちがムクムク。2冊一気に読み始めた。

たぶん、自分的に“やり残してる感”があった仕事の原稿やら個人的に書きたいと思っていたことやらを書き上げたから。

要するに、結局のところ、
「休日だから時間がある」「本を読めるが環境ある」という【外的要因】が整っていたとしても、
自分の心の

もっとみる
今週の気づき。

今週の気づき。

気が済むと、

気が澄む(晴れる)。

自分の気が済む(納得いく)ように行動した方が良いのだな。

2020も後半戦、張りきっていこう。