マガジンのカバー画像

読む、書く

225
運営しているクリエイター

#毎日note

くっきりと澄んだ青空の土曜日の朝の薔薇

 ゆっくり起きて朝ごはんを食べてから、コーヒーを飲みながら本の話のnoteを書こうとしたら、いきなりパソコンの電源が切れました。今までにない現象が起こった!壊れたのかとドキドキしながらもう一度電源を入れたら、そのまま使えました。よかった!本の話を書いて投稿して、その後散歩に出かけたら、空はくっきり青くて澄んでいました。  午後からは音楽を聴きながらのんびりしていました。だんだん眠くなってきて、必死で目を開けて耐えました。昼寝できない体質⁈なので。夕方から雷が鳴り出して、今も

雲一つないよく晴れた暖かい火曜日の朝のバラ

 今朝外に出たら寒くなくて、マフラーをしなくてもよさそうだったけど念のためそのまま出かけたら、歩いている途中で暑くなりました。今日は空に雲が一つもなくて、日差しが強かったです。  桜の葉っぱがだいぶ色づいてきました!今日も昨日以上に仕事が暇で、2時過ぎには終われそうなぐらいでしたが、夕方少し増えたのでほっとしました。帰り道、ほのかに赤い空に浮かぶめちゃめちゃ綺麗な細い三日月を見て、駅に着いたら写真を撮ろうと思って電車に乗ったら、その数分の間に真っ暗になってしまって、うまく撮

今年初めての真夏日の月曜日のバラ

 今日はうちの辺りは真夏日だったそうです。エアコン付いてても暑かったもんなぁ。今日も徒歩通勤してめちゃめちゃ暑かったです。そろそろ歩くのやめた方がいいかも。  今日のスペシャルショット☆  アオスジアゲハですー!!通勤途中に見つけてめっちゃ真剣に写真撮りました。わかるかな?真ん中へんに!  今日は仕事が珍しく忙しく、久しぶりに残業をしました。仕事をしながら向いてないなと思い、私の心に転職願望があらわれた一日でした。  昨日買った本を2冊、昨日のうちに読み始めました。『わ

朝日を浴びて今日も綺麗なバラ🌹

今日はテレワークだったので、朝の日課になった散歩に出かけて、今日もバラをたくさん見ました!仕事はだいぶ忙しさが落ち着いてきたのですが、ノートPCの画面を見過ぎて目が疲れました💦 変わった種類のバラです⬇︎バラじゃなかったらどうしよう。 今日のお昼に、【あなたの愛する「かわいい」エッセイコンテスト】の結果発表がありました! 【審査結果発表】 ★大賞★ 今日も推しの「A1ゴシック」が可愛い!!/きゆか ★msy.賞★ プリンは国民的アイドル。わたしの推しを勝手に語る。/ぽのこ

今朝もバラは綺麗だった🌹

今日もテレワークだったので、朝公園に散歩に行きました。朝の公園はさわやかでいいな、と思っていたのですが、今日はどこかの団体さんが大騒ぎして歌っていて、異様な雰囲気が漂っていました。私は写真だけ撮って静かに後ずさりして帰ってきました。 今日休憩中にTwitterを見ていたら、マリナ油森さんがワタナベアニさんのnoteをシェアされていたので、読んでみようと思って読みました。 note本文からの引用です↓ 『ロバート・ツルッパゲとの対話』では、自分が自分として振る舞う以外の問

岸本佐知子『ねにもつタイプ』を読んで📚

今日は、昨日読み終わった岸本佐知子さんの『ねにもつタイプ』という本をご紹介します。『ねにもつタイプ』という題名が、ちょっと怖いと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、怖くないです! 私が思うに岸本さんは何十年か前のちょっとした出来事などを、度々思い出したりされるので、そのことをおっしゃっているのではないかと思います。私の勝手な解釈ですが。 この本は、エッセイなのですが、岸本佐知子さんは翻訳家で、おうちで翻訳のお仕事をしてらっしゃる場面がよくエッセイの中でも書かれています。

好きなものは好きだ! #わたしの読むスタンス

今日は、あきらとさんのこの企画のnoteを書きます!2日連続あきらとさんの企画に参加です! あきらとさんの記事の中に書いてあったことに答えて。 ・いつ読むか noteは、朝起きてすぐに少し、出勤前に少し、昼休み、帰宅後晩ごはんを食べて片付け終わってから時間をかけて、寝る前に少し。 →1日5回ぐらい読みます。 本は、noteを書き終わってから読みます。 ・どんな端末で読むか noteはスマホかPCで読んで、本(Kindle)はPCで読みます。 ・読む気持ちになるのはどん

昨夜のこと『求められた読み手』に参加して #書き手を信じる

昨日開催された『求められた読み手』のオンラインイベントに参加させていただきました❗️ 私はギリギリまで申し込みをしていなかったのですが、昨日池松さんのこのnote⬇︎を読んで、やっぱりお話を聴いてみたいから参加しよう!と思い、駆け込みで申し込みました。 参加者は59名ぐらい集まり、みんなでZoomで、池松潤さんと、嶋津亮太さんと、仲高宏さんの、すごく読んでおられるお三方のお話をお聴きしました❗️ 私が言葉を聴き間違えているかもしれませんが、印象に残ったお話は、 嶋津さんの

プロフィール書くぞ!

4日前に、プロフィールを書いてみたいとnoteに書いたにもかかわらず、くじけて、もうやめとこうかな~と思っていたのですが、一昨日マリナ油森さんが自己紹介のnoteを書かれているのを見て、とても良かったのでやっぱり私も書いてみたい!と思っていたら、マリナさんが昨日プロフィールを書く企画を募集されていました!なんというタイミングだ❗️マリナさん、背中を押してくださってありがとうございます‼️ 私は何系noterなんだろう?と今日考えていて、思い付きました!「報告系noter」じ

勇気をいただいて、いろいろやってみたいと思ったこと

昨日のnoteに、マリナ油森さんが池松潤さんの「レーダーチャート式分析」を受けられたnoteのことを書きました。今朝寝坊して起きたら、マリナ油森さんとふむふむさんがTwitterにコメントをくださっていました!驚いて目が覚めた!というか夢の中にいるみたいでした。Twitterでお礼を伝えたり、やり取りをしていて、ふとnoteを見たらふむふむさんがこのnoteを投稿されていました❗️ すごく優しさにあふれたnoteです✨なんだかとても勇気をもらえました😊 ふむふむさんはTw

最近私の心に引っかかるワード、それは「2000字以上」

今日、マリナ油森さんのこのnoteを読みました。池松潤さんの「レーダーチャート式アウトプット診断」をマリナさんが受けられたことが書かれています。マリナさんの記事内に池松さんの「レーダーチャート式アウトプット診断」のnoteがありますので、興味がある方はぜひ!質問に答えて、読んでほしいnoteを1つ記入するそうです。 なんで人にすすめて自分はやってみないんだろう?と思われましたか? 理由はこれです!たぶん1問目の質問です⬇︎ 1−1:2000字以上のnoteを書いている

マガジンを作りました!

今日、初めてマガジンを作りました❗️自分でも記事をさかのぼれなくなっていたので、分類できてスッキリしました✨探すことはないけど、探しやすくなりました。 5個作りました⬇︎ ①読む・書く ②日常 ③音楽 ④イベント・展覧会レポート ⑤旅・街歩き 私が書いていることは、この5種類に分類できました。 初投稿までさかのぼって分類したのですが、3~4か月前に書いたことと最近書いたことが似ているのを発見して、一人で面白がっていました。人は簡単には変わりませんね! 書いたことを全

不完全でも書き続ける!

今日は、佐藤友美さんのこのnoteをご紹介します。題名がすごく気になって読みました。 自分が「文章を書いて原稿料をもらうプロになる」と、決めていなかったことに気が付きました!      ⬇︎ 文章を書いて原稿料をもらうプロになるために必要な条件はおそらくたったひとつで それは、 文章を書いて原稿料をもらう人になる、と決めることだと思う。 ⬇︎ こういう気持ちで書き続けたいです! つまり、ダサくてもひどくてもとにかく書き続けて現状におけるベストで書き終えて納品して晒さ

読んでいる途中の本の話です

先週買って少し読み始めた、滝口悠生さんの『やがて忘れる過程の途中』をご紹介します。 この本の紹介文です⬇︎ アメリカ・アイオワ大学に世界各国から約30名の作家や詩人たちが集まり毎年行われる約10週間の滞在プログラム「インターナショナル・ライティング・プログラム(IWP)」。そこに参加した小説家・滝口悠生が綴った日記本。お互いをほとんど知らないまま集まった各国の作家たちが、慣れない言語や文化の違いに戸惑いながら、少しづつ変化していく関係性の機微を書き留める。『新潮』連載「ア