マガジンのカバー画像

Let's study English!!

18
英語学習のための記事を集めたマガジンです。 海外ドラマ・映画・洋書・曲での英語学習や英語で一言フレーズ等の英語学習にためになるフレーズ集を書いています。宜しかったら、TOPICや…
運営しているクリエイター

#英語フレーズ

英語フレーズで一言15

I always keep my promises.
私はいつも約束を守る。

今回の約束を守ることを誓うときに使うフレーズである。

“always”は「いつも」だから、常に行われていることである。

“keep ”は「〜し続ける」つまり、モチベーションだ。

“my promises”は「私の約束」。
要するに、自分にとっての約束である。

英語フレーズで一言12

Long time no see.How have you been?久しぶり。最近どうしていたの?

“Long time no see ”は「久しぶり」という意味である。直訳すると、「長い間合っていない」という意味になる。

“How have you been?”は「最近はどう?」とか「元気にしてた?」という意味である。特に、長い間会っていない場合に使うフレーズなのである。
つまり、次の日

もっとみる

英語フレーズで一言⑨

Okay. Can you keep a secret?いい。内緒にしてくれる?

友達から内緒的な話をすると、誰にも秘密をバラさないように。ここだけの話として言うセリフなのである。
“keep a secret”は「秘密し続ける」という意味である。
一つの頼み事は、秘密に漏らさないことを約束することである。

英語フレーズで一言⑥

She's driving me nuts.彼女には本当に頭が来る!

Nutsという意味はスラングで「気が狂う」という意味である。
つまり、誰かをイライラしたときに使う言葉である。

“Driving me nuts”というのは、
「私を気を狂わせた」という語源から来ている。
嫌な女が私をイラつかせた場合にこういった言葉を使う。

英語フレーズで一言⑤

Oh my god,Look at the time!なんてこった、時間を見て!

時間っていうのはあっという間に過ぎてしまいますね。
小学生や中学生や高校生の方は冬休みの宿題(課題)は終わりましたか?
もし、終わっていなかったら、時間を見て計画的にやりましょう。
この時期は特に時間がすぎるのは早い!
特に日が沈むのが早いということだ。

英語フレーズで一言④

Whoa.Did you guys just see that?うわぁ。皆はあれを見た?

UFOや宇宙人等、未知となるものが発見したときに使うフレーズなのである。(本当にそうなの?)
イメチェンした人とか、イケメン大発見の時に、「見た見た?スゲー、男前だね」と評価したり、何かを憧れていたりしたりするときのフレーズも使える。
デメリットは侮辱的・差別的な目で見ること。
例えば、人種等の外見判断やジ

もっとみる

英語フレーズで一言②

“I was getting late, so I had to go.”「遅くなってきたから、行かなければいけない」

人と話しているや遊んでいる時に時間を見ていたら、あっという間に時間を過ぎていたっていうことはありませんか。
それを切り上げて、「もうこんな時間!行かなきゃ!」って言うときに使うフレーズなのである。

英語フレーズで一言①

英語フレーズで一言①

Yesterday was warm,but it’s gotten
cold today.
(昨日は暖かった。でも、今日は寒くなった。)

季節の変わり目で、秋から冬になりました。
12月になると、気温が下がって来たのではないか。
特に朝と夜(日がそんなに出ていない時間帯)は寒いと思う。
クリスマスと正月があるので、年末年始は忙しい時期となる。
つまり、師走っていうのは、お坊さんが走るという意味

もっとみる
海外ドラマで英語〜フルハウス編①〜

海外ドラマで英語〜フルハウス編①〜

海外ドラマの会話シーン(面白いシーンやフレーズになるようなシーン等)を一部抜粋して、英語のフレーズとしてまとめた記事のトピックなのです。
今回は『フルハウスSeason1』のシーン内のセリフの中で、日常生活として使えそうなフレーズを抜粋していきます。

-FullHouse(S1-9)-※訳は一部字幕から引用しています。

Joey:Nobody panic,we’ve got cookbooks

もっとみる