見出し画像

東京真冬散歩 高田馬場4丁目

どうも〜👋もこもこです😃

今日も外では非常に冷たい風が強く吹いていますね❄️
私は相変わらず、パニック発作と冬うつにやられる日々ですが、太陽光を浴びるのが良いらしいと聞き、頑張って外に出ています。

賑やかな繁華街で、冬の寂れた風景に出会いました。活気ある街の中でのくたびれた感じは、自分自身を見るようで親近感が湧きます。

今回は、高田馬場駅から北東側の狭い線路沿いを歩きました。距離的には短いのですが、駅の線路下の擁壁から冬枯れのススキや雑草や灌木が伸びていて、真冬の都会に植物も逞しく生きているんだなぁと感心しました。

今回の散歩箇所⤵️

寒くて暖を取りに地図の青丸の場所にある、カフェまりそるでお茶して来ました。福祉作業所内にありますが、奇妙な緊張感が無く静かでゆったりと落ち着いた雰囲気でした。

客席に電源は無いようですが、wifiは店員さんに申し出るとパスワードを教えてくれました。

ブレンドコーヒーとくるみレーズンパン
コーヒーはキリッとした風味
パンは優しい味わい
とても美味しかったです
お値段は非常にリーズナブルで
お財布👛に優しいです💞
カフェまりそるを出て左手の坂を下ります
室外機表面の落書き
ローマ字印刷の魔除け札?
サインにも地域の特徴が現れる
正面は高田馬場駅ホーム
線路を支える擁壁からススキの一群が
垂れ下がる
塾の広告と冬枯れのススキ
真ん中には新宿区立の施設の看板
人が集まる非常に活気のある街
カフェまりそるは、新宿区立福祉作業所内にあります
ただの冬枯れススキですが
見惚れてしまいます
私もこんな感じの人生
気まぐれに、手招きしているような
ススキたち
非常に狭い道路ですが
人やトラックの往来が激しく
写真撮影のため
人や車が去るのを待つこと数回
こちらは線路下の隙間から灌木や草が
狭い道路に行き交う車や人々を
見守っています
コンクリートとスチールの無機質さ
赤茶の錆と雑草の緑の絶妙なバランス
新旧行き交う、高田馬場らしい雰囲気に
ふさわしい
天理教の建物の前から高田馬場駅線路下擁壁の撮影をしました
きれいに整備されています
周囲は居酒屋、ラーメン屋、ゲーセンなど
俗な欲にまみれた繁華街
高田馬場側から新宿方面
中央に見えるのは新宿のビル街
左手の、壁面緑化用の木材に植えられているシダ?カニクサ?は半分枯れかけている
一方でコンクリートブロックの隙間から
生い茂る灌木のすごい生命力
灌木は、スギ?コニファー?

ほったらかしで誰からも期待されない方が、たくましく生き生きと育つ見本なのかも。


1月下旬、10年ぶりの寒波にも関わらず
人と車が絶え間なく行き交う


壁面緑化用の木材の間から、
半分枯れた、シダ?カニクサらしき植物
枯れてちぢれた感じが
私の白髪みたいだなぁ〜
ヒメツルソバ
壁面緑化の木材から垂れ下がり
通行人を慰め見守る


こちらはコンクリートブロックの隙間を
突き破り、触手を伸ばす
真冬に溢れる緑


教会と向かい合わせの緑たち
どんなおしゃべりしているの?


直線がいっぱい
日本らしい風景
線路横からの、線路を支える
擁壁
新旧の繋ぎ目が見える


夜は飲み屋街に姿を変える
雑草無しの新しい擁壁
なんだか寂しくつまらない
いろいろ乗っかって重そうな電柱


真冬の高田馬場駅ホーム脇のほそ〜い道路の散歩はここまで。

私は植物の知識がほとんどないので、植物の名前をGoogleで調べながら書いています。
ここに登場した植物の名前をもしご存知でしたら、教えてくださいね。

アラフィフ になって、枯れ衰え消えつつある風景に自分自身を重なるものを見る思いがじんわりと感じられるようになりました。

入れ替わり激しい都会の片隅の風雪に耐えくたびれ衰えた風景に立ち止まり、どんよりぼんやりした想いを馳せるのも、真冬らしくて良いような気がしました。

駅のレール下の脇からたくましく生き生き育つスギ?コニファーらしい灌木に出会えて、こんなメッセージ⤵️を教えてもらいました。

🌱ほったらかしで誰からも期待されない方が、たくましく生き生きと育つ見本なのかも。

ではまたね♬

この記事が参加している募集

このデザインが好き

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?