見出し画像

14年前の実話…僕は失敗したけど、彼は大失敗した。

僕「なあ、これやってみろよ!」

友人「うーん・・・でもな・・・」

僕「なんだよ、チャンスじゃん!」

友人「失敗したらどうするんだよ…」

僕「どうもしねーよ」

友人「いや、カッコ悪いしょ…」

僕「何が??」

友人「きっとバカにされるし…」

僕「されねーよ」

友人「でもな…」

僕「もー、お前がやらないなら俺がやるよ!」

友人「やめとけって、失敗するよ」

僕「あ?それが何だってんだ」

― 半年後

僕「あれ、やっぱり失敗だったわ」

友人「だろ~だから言ったよね」

僕「けど、失敗して分かった」

友人「ん?何が??」

僕「成功する方法が!」

友人「ウソだ!?」

僕「いや、ほんと!」

友人「どうやるんだよ?」

僕「は?自分の目で確かめろよ!」

友人「やだよ、失敗したくないもん」

僕「お前、、、だせーな…」


================================


これは、約14年ほど前の実話です(笑)
僕と友人A君はあるビジネスに誘わていた。
詳しくは書かないが、彼は失敗を恐れて行動しなかった、
僕は、あとさき考えず行動してみて。


結果は、失敗…


けど、僕はこの失敗が後のネットビジネスに繋がった。
「成功」するための一番のハードルは「感情」であることは間違いない。


「恐怖」「羞恥心」「不安」…
こういったものがあなたの行動にストップを掛けているのではないだろうか。


けど、こういった感情のほとんどはあなたの、思い過ごしである。
例えばこれは僕が運営するビジネスサロンの失敗例でもある。
(あっ。宣伝じゃありませんので)


このサロンには電話サポートが付いているのだが、
せっかく入会したのにそのサポートを使わない人が
結構な数いる。成功にサポートは絶対に欠かせないのに。


にも、関わらずサポートを使わない。
その理由を聞くと・・・


「どこまで聞いて、いいのか分からない」
「こんなこと聞いていいのだろうか」


という思いがあったというのです。
これは裏を返せば…


「自分の無知を僕に知られて、笑われたり迷惑に思われたりしないだろうか」


ということだと思うのだけど、いや、思うよ(笑)
「おいおい、そのレベルかよ!」と僕は思う(笑)


けど、僕はそういう奴、嫌いではない。
むしろ、自分をさらけ出す奴は大好きです。


逆に出来もしないのに
カッコつけている奴の方がキライ。


分かってないのに分かったふりをしたり、
結果も出てなのに出たふりをする人…


良くも悪くも僕があなたのことを
どう思うかなんて一瞬の出来事です。


例えば僕のメルマガを読んで、感動したリ
中には怒る人もいる。
けど、その感情を明日も明後日も来年も持ち続ける人はまずいない。


今日、街で転んでいる人を見て、
あなたの頭の中がその人でいっぱいになるだろうか。


ならないはずだ。


人間の関心や記憶なんて所詮、そんなものです。
他人のことなんて覚えてない(笑)


僕も含め、他人はあなたのことなんて、
あなたが思っているほど気にもしていない。


僕にどう思われようが関係ない。
悪いが、僕はそんなにあなた関心はない(笑)


だから「どう思われるか」なんか気にせず
すべてをさらけ出して欲しい。


前回記事にも書いたけど、
僕は分からないことがあればスグ人に聞く。
「これを聞いたら迷惑かも知れない」
「こんなことも知らずに笑われるかも」


そんなこと考えない。
多少、ルールを破ったり迷惑を掛けても
そんなの、みんな明日になれば忘れてしまう。


だから、我が道を進めばいいのです。


冒頭で話した友人。
彼は、いつも周りの目ばかり気にしていた。
だから、失敗したらカッコ悪いとか
恥をかきたくないとか、そんなことばかり…


自意識過剰の他、何物でもない。
ありきたりの言葉で最後を締めくくろうと思いますが…


「失敗を恐れるな!」


だいたい、失敗して何を失うんだろうか?
これだけは絶対に失いたくないってものは
誰にでもあるはず。


それを3つ挙げてみて欲しい。

・・・・

・・・

・・

挙げた?
失敗したらそれは失いますか?


失わないでしょ^^


恐怖も羞恥心も不安も…
あなたが勝手に作り出しているものなんです。


実際に、そんなことは起きない。
起こるはずがない。
起こった奴を見たこともない。


失敗してすべてを失う奴は、
むしろ、この逆だと思うんです。


見栄とか世間体とかばかり気していつまで経っても行動もせず、
ヤバい状況になってから動き出す。
そして、遅れを一気に取り戻そうとするから無理をする。


行動の遅れはどんなにあがいても取り戻せませんからね。
これこそ本当の失敗ですよ。


行動による失敗なんてたかが知れてる。
あなたに失うものなんてないはずです。
「恐怖」「羞恥心」「不安」という
リミッターを外せばすべて上手くいく。

サポートエリアまで読んでくれてありがとうございます。 頂いた金額は息子のお小遣いにします。