見出し画像

星新一「闇の目」で考えるプロダクトアイデア

あらすじ・解説

人よりも優れた知性と暗闇の中でも360度見渡すことができる能力がある子を持つ親は子どもがその人並み外れた才能によって世間から迫害を受けないように人里離れた林に住んでいる。
親二人は人よりも優れている能力を持っているがゆえに、世の中に連れ出しては子どもが迫害され不幸になるに違いないと思い込んでいる。
一方の子どもはその子と同じ能力を持っていないがゆえに暗闇の中ではものがどこにあるかわからず、グラスの水をこぼしてしまって不便な生活をしている親二人を同情する所で話は終わる。

現状の課題

このストーリーからは全体的に陰鬱でジメジメした雰囲気を感じてれる。両親二人がずっと子どもが世間と違うことに対して愚痴を言っているからだ。
このストーリを読んだことによって、世の中にはどのぐらい辛いと感じながら生きている人がいるのだろうかということが気になった。すると、1996年のうつ病患者数がおよそ43万人だったのに対し、2017年は約127万人にまで上昇している。もしかしたら、上昇したのではなく20年前よりも精神科に行きやすくなったりして、潜在的な罹患者数がデータに現れただけなのかもしれない。しかし、少なくとも現在約127万人は精神的な苦痛を抱えながら生きているということは確実に言える。

プロダクトアイデア

うつ病の治療では抗うつ剤というものが使われるということは知っていた。なので、抗うつ剤について調べてみるとポジティブな側面としては気分を良くする働きがある一方で副作用としては不眠、食欲不振、興奮、イライラ、情緒不安、性器萎縮などがあり、段々と薬に対する耐性がついていくと、これが薬物依存につながるらしい。
ここで思ったのは、

副作用もなく、依存症にもならない薬があったら最高じゃない?

ということだ。

具体的にはどのような薬なのか。
まずは患者の唾液を採取し、その患者のデータを分析する。
次にその患者のデータに基づいて、患者にあった副作用が発生せず、依存症も発生しない薬を調合する。
この薬を患者は服用する。そして、定期的に患者の唾液を採取しその時々に合わせて薬を調合する。

このシステムと薬があればうつの人も確実に減っていくだろう。

お仕事の依頼

もしブレストを手伝って欲しい、あるいは雑談相手になって欲しいということであれば以下でお仕事を依頼してもらえると幸いです。
https://www.lancers.jp/profile/Moai101

参考文献

薬物乱用防止「ダメ。ゼッタイ。」ホームページ
うつ病VRの共同研究を開始!国内最大の認知行動療法研究機関と


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?