見出し画像

2024年5月まとめ:29歳の誕生日を迎えたので、よくわからない涙と北海道旅行

おはようございます、こんにちは、こんばんは。髙栁まなです🌻

今日は2024年5月30日。
毎月書いている #振り返りnote のお時間です🗓️

過去の毎月振り返りnoteはこちらからご覧いただけます🙏

私ごとで大変恐縮ですが先日、誕生日を迎えました🍰


誕生日タルト🍓


4月にメンタル崩しました〜というnoteを書いたので、どうなることかと思いましたが、心も体もめちゃくちゃ元気!!復活!!

物理的にも心理的にも、支えてくれる人が周りにたくさんいて、ほんとうに感謝です。ありがたすぎます。しっかり恩返ししていきます。

誕生日に泣ける年になってもーた

いつからでしょう?私だけでしょうか?
誕生日にうるっとくることが多くなりました。

実は、毎年かならず、当日の朝に母からボイスメッセージが送られてきます。生まれた日の空がどうだったとか、周りの人がどんだけ喜んでくれたとか、産むまでにこんなハプニングがあったとか。いろんなエピソードを教えてくれます。

そして夜には、(主役不在なのに)ケーキを前にして「ハッピーバースデーの歌🕯🎂」を歌っている動画が送られてくるのですが、それを見るともう、、、あかん、、、ダボダボと涙が出てきます(笑)

これが何の涙なのか、いまだにわかりませんが、「感謝」とか「誰かから祝ってもらえる嬉しさと温かさ」とかそういったものなんだと思います。

「年齢を重ねると祝ってもらっても嬉しさ減るよねぇ」と言う方もいますが、私はめっちゃくちゃ嬉しい!!!いや嬉しいよね!!!とっても嬉しい!!!(うるさw)と思ってます。

両親や家族に限らず、友達/仕事関係の人/飲み友などたくさんの人に祝っていただける、こんな最高な日って1年に1回じゃないか!!

本当にありがたい。
こんなちっぽけな人間のために。。。
恵まれております。
わたし、幸せすぎちゃうか。
(っていう自己肯定感の高さ⛰️)

「よくぞここまで生きてきた!乾杯!!」

って言われて、「めっちゃいいな」と思いました🍺

人間ってカメの赤ちゃんより生存確率高いけど(比較対象カメかよw)いつ死ぬかもわからないし、いつ病気や交通事故にあってもおかしくないのに、28年間、命に別状もなく、心身健康で、普通の生活ができている。

これって実はすごいことなんだな、と。
誕生日を迎えることで身にしみて感じました。
やっぱり、誕生日って素敵な日。

何より両親にメガマックスありがとうすぎる

心も身体も健康に産んでくれたことにまず感謝。そして、おむつ交換から大学まで膨大なお金と時間をかけて育ててくれたことにも大感謝。自分の好きなように生きていいよと言ってくれることに最大級の感謝。

もう、ほんまに頭が上がりません。
必ず親孝行します🤝

ひとり生誕祭 甘やかし旅行 in 北海道

と言うことで(?)3泊4日の北海道旅行に行ってまいりました🐄🌿

一言で言うと「マジ最高」。これに尽きます。
色々食べすぎて3kg太って帰ってきましたww
(ボディメイク継続中なのでまたしっかり戻します🥺)

写真でお裾分け🙏

ジンギスカンだいすき!!
サカナクションのLIVE🐟
飛び跳ねまくって
ライブ中に10,000歩を記録するというw
すべてが100点満点の海鮮丼
@小樽 三角市場
オシャレすぎたけど
痛風になりそうなディナー🍷
@小樽ISO
ビール醸造所で飲んだビールが
人生イチおいしかった😭🍺
@小樽倉庫No.1
北海道といったら
スープカレーだよね@yellow


あえてのゲストハウス泊🏠
小樽倉庫群もキレイやった🥺
北海道神宮でお参り⛩


北海道って
クラフトビールに力入れてるんだって
飲むしかないよね
@月と太陽BREWING


なんどもテレビに取り上げられてる
北海道名物「ちくわパン」
@DONGURI
北海道素材にこだわった
かわいすぎるクッキー🍪
@日曜日のクッキー


ええ、札幌味噌󠄀ラーメンです🍜
@輝風


は〜〜〜〜楽しい5月だった!!

仕事はゆるやかに、
プライベートは穏やかに。
自分らしいスピードで。

来月6月はもう梅雨ですかね?
みなさんにとってハッピーな月になりますようーに!

今月もお付き合いいただきありがとうございました🙏🌱

また来月〜!

この記事が参加している募集

#振り返りnote

85,359件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?