見出し画像

40歳のキャリア停滞期と対処法

社会人経験が20年を超える40代。ベテラン世代として働き続ける中で、「キャリアの停滞感」を感じることもあるのではないでしょうか。

☑仕事において、成長感を感じられない
☑やりたいことと、現在やっている仕事の間にギャップがある
☑新しいことに挑戦するのだったら、今なのではないかと思う

等、現実と自身の認知の間にギャップが出てくる時期だからです。資格取得や学び直しの情報収集を始めてみたりと、焦りが高まる時期かもしれません。

そんな時こそ、まずは現状分析をしておきたいですね。自分の考えや実際にできていることの整理、また市場のニーズや組織からの期待も考えておきたいものです。

私自身も大学院進学や新たな領域のスキル獲得のために、大きなチャレンジを始めたのは40代でした。とはいえ、スムーズに進んだのではなく、行動を起こすまでには複数の方の話を聞いて考えをまとめた時期があります。

企業内キャリアコンサルティングや、ワークショップでもお伝えしています。