見出し画像

ミドルエイジから始める、プロボノ・副業

近年ご依頼が多いお仕事に、企業向けプロボノ・副業支援があります。2018年、厚生労働省が副業・兼業のガイドラインを発表し、企業での副業解禁が進んでいます。多様な経験・スキルを習得することで、本業への還元やウェルビーングを推進する狙いもあるからです。また、副業を開始する前に、プロボノ体験を推進するケースもあります。

会社員として働きながら、社外でも就業経験を積むことができるのは、個人にとっても魅力ですよね。けれども、一歩踏み出すには不安を持つ方も少なくありません。他社で思うように成果を出せなかったらどうしようか、そもそも何から始めたらよいのだろうか等の想いが出てくるからです。

担当するワークショップや個別のキャリア相談では、個人のキャリア戦略に沿って何をやるのか、どこでやるのか、どうやるのかなどを考えていきます。

人材業界での長年の経験から、実際に副業を開始する際の戸惑いや、軌道に乗るまでの経緯を知っているからこその支援です。

本業以外での経験を越境経験とも呼びますが、それらのワークショップやキャリア相談を利用することがすでに越境経験となっているのです。

私自身も、新たなコミュニティへの参加や取引先との出会いが越境経験そのものです。

さて、今年度も多くの方にお会いできることを楽しみにしています。