マガジンのカバー画像

読書メモ

13
運営しているクリエイター

#読書

コロナと潜水服/奥田英朗

コロナと潜水服/奥田英朗

これからはnoteを読書メモとして使っていきます。

記念すべき1冊目は「コロナと潜水服」です。
キャッチーな題名に影響を受けて買ってみました。

非日常的で不思議なことがそれぞれの主人公に起こる短編小説(おもに幽霊…?)

読みやすくて心温まる良い物語でした。
個人的には「パンダに乗って」という話がお気に入り。

白鳥とコウモリ/東野圭吾

白鳥とコウモリ/東野圭吾

東野圭吾さんの作品で上下巻に分かれているのは、「白鳥とコウモリ」が初めてだと思います。

ゆっくり読むつもりだったのに、一気に読み進めてしまいました。GW最終日を好きな読書で過ごせたので満足😊

裁判に関わる話が多く書かれていたのは、「虚ろな十字架」と繋がっている部分もあると感じました。

自分の好きな道尾秀介さんの作品と違って、東野圭吾さんの作品はハッピーエンドで終わることがほとんど。

道尾

もっとみる
家シリーズ/奥田英朗

家シリーズ/奥田英朗

さまざまな家族を舞台にした短編小説。

はっきりとした結末で終わる形ではなく、その後のストーリーを読者に想像させるような構成になっています。

登場人物の未来を考えるのが好きな人にとっては、面白く読み進められる内容だと思いました。

以前読んだ本はこちら。

「コロナと潜水服」をきっかけに奥田英朗さんの作品を読み始めましたが、かなり自分の好きなタイプの作家さんかもしれません…!

3作品目「我が家

もっとみる