マガジンのカバー画像

読む・声ブログ

83
声ブログを元にしたコラムです♪
運営しているクリエイター

#思考術

考えたいことを、忘れない工夫 - 手帳ノート術

考えたいことを、忘れない工夫 - 手帳ノート術

▼この記事元のおしゃべり「声ブログ」✨音声版の方が濃いです(笑)

今日は、汎用性度外視!細かすぎて伝わ(るかよくわか)らない、長岡流・手帳ノート術実践事例!w

どんな意図をもってやっているか、という部分では、
役立つところがあるんじゃないかなと^^

私はシステム手帳派なんですけど、手帳の一角に「考え事をする場」を明確に持たせています。(もやもやmemoとか、思考場とか、アイデア出しとか。そん

もっとみる
”心に効く”おススメお片付け!!!

”心に効く”おススメお片付け!!!

年末といえば、大掃除や断捨離。拭き掃除や大きなところをガッツリ!も良いですけれど、今日は、こまごま、ここやると結構スッキリしますよ~~!な、意外と”心に効く”おススメお片付け!!( *´艸`)✨

■memoアプリの中身!!
→普段からmemo系アプリ大好きで複数種類使い倒しておりますがw、今日はログやアーカイブ目的でなく日常の一時保存使い用メモ、GoogleKeepさんとSimplenoteさん

もっとみる
もし長岡が手帳・ノートを使っていなかったら!? - 考えるって、楽しい♪

もし長岡が手帳・ノートを使っていなかったら!? - 考えるって、楽しい♪

今日はご質問を頂いたのでそれにお答え^ ^

Q.質問です!
長岡さんが、もし人生において手帳ノートをぜんぜんやってなかったとしたら、今の人生や状態とどこが違ってたと思いますか?

⇒なるほど(笑)うーむ。一言で言うなら、ここに今存在している長岡さんはまぁもう1mmも、存在しないですよね(笑)

簡単なところでは、まずもって予定を覚えられないので約束をしても現地に現れず、仕事の期限も覚えられないの

もっとみる