見出し画像

29歳第1週目のテーマ:1年後の自分

ごあいさつ

はじめまして。先週の土曜日29歳になりました。

1週間経って、思ったことを今週のテーマにしました。

20代前半のころは、30代なんてまだまだ先でしょ~

と思って過ごしていましたが、あっという間に月日がたちました。

私の中で、20代から30代になるにつれ、「許されること」と「責任」が変わっていくイメージがあります。

20代で許されたことも30代では厳しくなって、課される責任が重くなる。

そんなイメージです。

今の私は、「許されること」と「責任」に逃げずに向き合えるかどうかちょっと不安です。

30代も自分らしく謳歌していくために、20代の最後の1年でどれだけ成長して変化していくか成長日記を書いてみようと思います。

1年後、どういう自分でいようかな。

何が達成されたら、成長できたと評価できるのか、基準をまとめてみると

①人の話をよく聞いて、理解する

②物事から逃げない

③考えすぎない

④勉強を習慣にしている

⑤運動を習慣にしている

⑥物を大切にしている

⑦社会貢献をしている

⑧妥協しない

ざっくりこんな感じかな。

①~③は、現状達成度50%程なので、80%にはあげること

④~⑦は、現状達成度70%程なので、100%にして、続けること

これがひとまずの目標。

どのくらいできるかな~ がんばれ、自分!

来週のテーマは、「~し続けて習慣化する」で書いてみようかな。

それでは、maururu ♪




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?