見出し画像

気遣わないでって言うけど、多分みんな楽しいから動いているよ

ある一日。
お休みの日。

後輩3人が、同期1人とわたしに声をかけてくれて、遊ぶことに。

わたしたちの代は基本的に誘われ待ちなので、いつも後輩や先輩方から動いてくださる。今回も然り。ごめん、ありがとう。

わたしの自宅に集合することになり、後輩から、お土産にパン。以前お店の前を通った時に、「いいね今度食べたいね」と話していたのでした。ちなみにこの後輩は、我が家を自分の家のように「ただいま~」と言って入ってきます。

カルディで買ったコーヒーを淹れて、テーブルに並べて

パンパーティ。なんて平和な日曜日の午後。

パンはナイフで全て2等分し、本気のじゃんけんで勝った順に選ぶ。じゃんけんのノリは、完全に給食のおかわりを狙う小学生でした。みんな愛おしくて可愛い。

色々話しながらゆったりして、夜は何食べる?という話になったところで、「予約してます!」とお店へ移動。



ワインとパスタやアヒージョを食べて…




最後にデザート


そう、この日は誕生日の前の日だったのでした。それぞれからお手紙とプレゼントまで頂いてしまって、なんと…

聞くところによると、後輩3人が、誕生日をお祝いしたい!と同期に協力を持ちかけてくれたそうで。

後輩がお祝いしてくれるって、なんだか尊くないですか。恋人より家族より友達より、少し離れた立場の人からの「大切されている」という実感。嬉しい。


解散後、同期が「今日のメモ、日記のネタにして」と送ってくれた。この同期は、いつも楽しかったことをメモにして、共有アルバムに入れてくれるのです。

上から読んで行って、「ああ、楽しかったなあ」と余韻に浸っていたら、最後の一文は、同期からのメッセージになっていました。

気遣わないでって○○(わたしの苗字)ちゃんは言うけど、多分みんな楽しいから動いているよ

(:_;)


頂いたサポートでなんか食べます