マガジンのカバー画像

推し

31
スキの数とは関係ない、個人的推しnote
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

「ここからは離れない」という中心軸をみつけること

「ここからは離れない」という中心軸をみつけること

下心なく好きと思えるもの。

ずっと興味があって、関わっていたくて、自分を作ってくれているもの。

部活が忙しくても、受験期も、上京しても、働き始めても、充実している時も、他人のSNSを見ることが辛い時も、恋人がいる時もいない時も、恋をしている時も、失恋した時も、嬉しい時も悲しい時も、ずっと離れないもの。

音楽だなあ。

最近はフォーレとプーランクばかり聴いていたけれど、久しぶりにショパンの気持

もっとみる
音楽を聴きながら、本を読んだり楽譜を眺めたり考えごとをしたり

音楽を聴きながら、本を読んだり楽譜を眺めたり考えごとをしたり

ある一日。
ひとりで過ごす贅沢なお休みの日。

次の日はお休みなのに、夜更かしもせず23時には寝ていた。
最近日付を跨いで起きていることができない。

目を覚ましたら9時。10時間睡眠。よく寝た。

ひと通りの家事をして、家を出る。

布団カバーが古くなったので、無印良品に行き、新しいものを買う。

その後、カフェへ行き、読書。
今は、石田ゆり子さんの書いたエッセイ「天然日和」を読んでいる(再読)

もっとみる
生きること、その中で「心が動かされること」をちゃんと言葉にすること

生きること、その中で「心が動かされること」をちゃんと言葉にすること

ある一日。
あいにくの雨。

最寄り駅で、ちょっとしたお買い物。
切らしていたヘアミルクとか、欲しかった持ち歩き用のくしを買う。
スーパーで牛乳ともやしと納豆とお勤め品のりんごと…食材を調達。

帰宅し、明日、職場の後輩に渡すお菓子の準備をした。仲良くさせて頂いている後輩の誕生日を、全く無視していることに今更気がついたので…(ごめんね)

ポケモン大好きな人なので、ポケモンの巾着とポケモンのお菓子

もっとみる
知り合いに読まれたくないけれど、読まれたいのです

知り合いに読まれたくないけれど、読まれたいのです

全く知らない人に向けてnoteを書きたい、けれど実生活で関わっている人にもこそっとnoteを読んでほしいという、相反する気持ちがあります。

note書いてるんだ、と自分から言う勇気はないけれど、でもどこかでバレたい気持ちもある。別にコソコソしてるわけじゃないし。言おうかな〜。

自分の書いた文章を読まれることは恥ずかしい。だって、全世界に自分の心を露出してるんだもの。エッセイを書くなんて、心の露

もっとみる