マガジンのカバー画像

NPBのデータ・記録

179
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

【2022年】セ・リーグ/クライマックスシリーズ進出シミュレーション早見表(9/30試合…

セ・リーグのクライマックスシリーズ(CS)進出の最後の一枠を懸けた争いが熾烈を極めている。…

セ・リーグ/クライマックスシリーズ進出シミュレーション早見表(9/29試合前)

セ・リーグのクライマックスシリーズ(CS)進出の最後の一枠を懸けた争いが熾烈を極めている。…

1964年、王貞治(24歳)の「三冠王」を阻止した男たち

2022年のセ・リーグのペナントレースは、東京ヤクルトスワローズが2年連続で制した。 今季は…

【2022年】日本ハム・加藤貴之、歴代最高の「制球王」に

北海道日本ハムファイターズの加藤貴之が、NPB史上最高の「制球王」の称号を手に入れた。 加…

1964年の王貞治(24歳)の「三冠王」を阻止した男たち

2022年のセ・リーグのペナントレースは、東京ヤクルトスワローズが2年連続で制した。 今季は…

1964年の王貞治(24歳)にシーズン最多本塁打新記録を許した男たち

1963年のシーズン、23歳の王貞治はキャリアハイの成績を更新していた。 王はプロ4年目の1962…

【2022年9月10日】広島カープ、チーム38年ぶりの「1イニング12得点」

広島カープが38年ぶりにチーム最多タイとなる「1イニング12得点」をマークした。 2022年9月10日、広島対ヤクルト戦、広島が3回に12得点 9月10日、神宮球場での対東京ヤクルトスワローズ戦、0-1で迎えた3回、カープは先頭の2番・野間峻祥から、チームの歴史に残る、怒涛の攻撃が始まった。 カープはスワローズ先発のサイスニードに対し、1回、2回と得点圏に走者を置くチャンスをつくるが無得点。 3回、先頭の2番・野間峻祥、3番・西川龍馬の連続ヒットで無死一、三塁のチャンス

藤浪晋太郎、NPB通算1000奪三振

阪神タイガースの藤浪晋太郎が、NPB史上154人目となる通算1000奪三振に到達した。 藤浪は9月9…

村上宗隆、NPB最年少50号本塁打/「三冠王」と「シーズン最多本塁打」同時達成の可能…

東京ヤクルトスワローズの村上宗隆が、NPB史上最年少でシーズン50号本塁打に到達した。 9月2…