見出し画像

ダイエット虎の巻~運動と筋トレ~


<福岡県を中心に九州一円>でパーソナルトレーナーとして活動しています

百崎将太朗です!


ここ最近25度を超える気温かと思えば、10度の低気温...


ちょっと変動が大きすぎて体調管理が難しい時期ですね...


このnoteを読んでいただいている方々も体調管理には十分お気を付けください!


風邪 画像


さて今回は『ダイエット虎の巻〜運動と筋トレ〜』について書いていきたいと思います💡


「今さら運動の事とか~」


「そりゃ大事でしょ~」


という声が聞こえてきそうですが、意外とその広義を知っていない人は多いのではないでしょうか?


運動とは...

●物体が、時とともに空間的位置を変えること。


物理学における運動については「運動 (物理学)」を参照
例:ブラウン運動、回転運動、ピストン運動

●(哲学用語)上記の「時とともに空間的位置を変えること」だけでなく、形態・性質・機能・意味などが変化すること全般を指す用語。

人の心・感情の変化も指す。


古代ギリシアのアリストテレス以来用いられた哲学用語「κίνησις キネーシス」(の訳語)。
詳細は「キネーシス」を参照


●健康のため、身体を鍛えるため、楽しみのため、などといった目的で身体を動かすこと。
詳細は「スポーツ」、「フィジカルトレーニング」、および「体育」を参照

(Wikipediaより)


運動は広義ですが、様々な意味合いを持っており、一つ一つが興味深い。


人の心・感情の変化も指す。


この意味は、言葉や理論(ストレスに強い心身をつくる意味でも効果的であり、日常的に運動を続けることで、セロトニンやエンドルフィンが安定的に供給され、ストレスや疲労解消に効果を発揮するなど)で解説される事が多いと思いますが、これは単に言葉に頼らず「実体感」することが一番の運動。



運動は「運」を動かすと解説する方もいますよね?


私も、そう強く感じています。


だからこそ私は今、この仕事に就いています。



筋トレは全ての悩みを解決する最強ツールですね(^^


ダンベル男性画像


心の話をしてきましたが、もちろん身体的にも効果はありありです!(笑)


からだ的な効果

運動の効果はからだの機能面によく表われますが、疾病に対しても効果があります。


・健康的な体形の維持


・体力、筋力の維持および向上

・肥満、高血圧や糖尿病などの生活習慣病やメタボリックシンドロームの予防

・加齢に伴う生活機能低下(ロコモティブシンドローム)の予防

・心肺機能の向上により疲れにくくなる

・腰や膝の痛みの軽減

・血行促進により肩こり、冷え性の改善

・抵抗力を高める(風邪予防)


(TANITAサイトより)


特にダイエット・ボディメイクを目指している方は上2つがぴったり当てはまりますよね??


百崎将太朗切り抜き画像


まずは、無駄な贅肉の無い身体を目指していきましょう!


これがNEWスタンダードですよ?


そして、運動をすると当然疲労します。 その疲労感こそが、身体が睡眠を求めるサインであり、睡眠の質の向上に繋がる。


これが交感神経と副交感神経の上手な切り替えです!


すなわち、ダイエット・ボディメイクも健康増進も、筋トレが必要不可欠なのです!


いかがでしょうか?


筋トレをしない理由が無くなりましたよね?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?