mlpg_0424

初めまして。 ようこそ。 どうぞお付き合いください。

mlpg_0424

初めまして。 ようこそ。 どうぞお付き合いください。

最近の記事

変なことを考える日曜日

もし、永遠が存在する世界線に生きている人が、永遠を知らない世界線に辿り着いてしまったら… さっきシャワーを浴びている時にふと思ったこと。 トッケビという韓国ドラマを見た影響なのか、今日はこんなことを考えてました。 私は、この人生にもいつか終わりがくることを知っています。   この事実をいつ知ったのかは覚えてませんが、今では当たり前のことのように受け入れています。 つまり、ここは「永遠を知らない」世界。   いつか必ず死を迎えます。 それは避けられない運命だし、

    • 私の原動力

      私の原動力の一つとなってくれているのが我が家のやんちゃ姫。(写真の子。通称天使。) このやんちゃ姫、今日の夜中1時頃から咳が止まらず。なにかを吐き出すような仕草を今朝までずっと繰り返していました。 しかし、今日母は仕事。 外は大雨。 動物病院まで歩いて約25分。 これは車という選択肢しかない。 私は一応免許をとってから随分経つのですが、1人で車に乗ったことが1度もありませんでした…。 なんだか不安で…。 でも今日はそんなことも言ってられない。 うちの姫が苦し

      • 私的ベストアニメ

        今日は私が一番大好きなアニメをご紹介。 今日紹介するのはラブコンというアニメです。 これはラブリーコンプレックスの略称で、背の高すぎる女の子と背の低すぎる男の子、所謂それぞれ身長にコンプレックスをもった男女が出会ってしまうというお話なんです。 この原作は中原アヤさんという方が描かれています。 「ダメな私に恋してください」という漫画が実写化され、深田恭子さんが演じていたのが話題になりました。 そんな中原アヤさんの作品、ラブコンについて魅力をたっぷりとお伝えします。

        • いつでも心に音楽を。

          皆さんは知っていますか? 青木慶則さんが歌う、「世界でいちばん頑張ってる君に」という曲を。 曲のタイトルからも分かるように、とにかく温かくて優しい曲です。 私はこれだけ心にストレートに響く歌を他に知りません。そのくらい素敵なんです。 僕は知ってるよ。ちゃんと見てるよ。 頑張ってる君のこと。 なんと言ってもこの始まり方。 聴いた瞬間心を掴まれます。 青木さんの優しい声と心が弾むメロディー、そしてなんとも温かくシンプルな歌詞がとても響きます。 自分はこんなにも頑張って

        変なことを考える日曜日

          noteを始めた理由

          既にいくつか投稿していますが、 なぜ私がnoteを始めようと思ったのかお話しします。 少々貴方の貴重なお時間を私にください。(図々しくてごめんなさい) 私は元々文章を書くのが好きでした。 特別本を沢山読んでいる訳ではないのですが、 なにか文章を書く際に自然と湧き上がってくるものがあるのです。 それが一体どこからきているのかよく分かりません。 そこで、最近ふと思ったことがあります。 私は生まれつき物凄く繊細で、感受性が豊かです。 そして、とにかく一つ一つのことを考え

          noteを始めた理由

          あの頃

          今宵も明かりのないリビングで 思い出と不意に出くわしやるせなさを背負い アポトーシス/official髭男dism 深夜、真っ暗な部屋でふとカメラロールを見返す。 何をするにも可笑しくてたまらなかったあの頃を思い出す。 あの頃の自分は確かに無敵だった。 何も失ったことが無かった。 でも今はもうランドセルだって背負えないし 制服だって着れない。 もう二度と会えない人もいる。 やるせないな。 画面に向かって泣くことしかできない。 もう一度あの頃に戻りたい。