マガジンのカバー画像

三日月時間のゲーム・シナリオ・エンタメ考察

6
ゲームやエンターテイメントについてあれこれ調べたり分析したりして分かったことなどをまとめています。
運営しているクリエイター

#開発

なぜゲーム業界では漫画&アニメ業界ほどキャラクター設定が重要視されないことがあるのか?

なぜゲーム業界では漫画&アニメ業界ほどキャラクター設定が重要視されないことがあるのか?

独学でインディーズゲーム開発を始めて、かれこれ4年になります。
これまでゲーム業界の方々とお話させていただいて感じたのは、しばしば「キャラクター設定の重要性(キャラの設定に魅力があるか、キャラが立っているかどうか等)について話すと、ピンと来ていただけないことがある」ということでした。
イラストレーターや漫画家、同人作家、漫画&アニメが好きな方とキャラクターについて話したときにはそういった経験をした

もっとみる

未経験なので仕事と実績が欲しい イラストレーターさん用資料

2018年12月に作成した「未経験なので仕事と実績が欲しい イラストレーターさん用資料」です。

依頼主の視点で書いています。
イラストレーターになりたいけどはじめの一歩が踏み出せない方、最初の仕事を得るヒントが欲しい方に読んでいただけると幸いです。

買い切りゲームとF2Pゲームの違い

ゲーム開発入門者~初心者向けに、買い切り(有料)ゲームとF2P(基本無料)ゲームの違いについてまとめたスライドを作成しました。

もっと実践的に役立つ内容を知りたいという方は、下記かえるDさんのnoteがとても参考になります。

コンシュマーゲームとソーシャルゲームを作る価値感の違い
https://note.mu/kaerusanu/n/n745d3d80141b