見出し画像

2022年買ってよかった服

 やるって言ってやってなかった、2022年買って良かった服。というか良かった服しか買っていないので、印象深かった服についてつらつら書きました。

新品編

THE RERACSのショートパンツ

 とにかく形がいい。落ちと張りの具合が絶妙すぎる生地に、腰からふわっと広がるシルエット。タックで生まれるドレープのの上品さ。 綺麗に広がりすぎてトイレで若干邪魔な時はありますが、この形のためなら仕方ない…… 形の保持力が高いため、着用時肌に触れる面積が少ないのも夏パンツとしてはありがたいところ。


THE RERACSのコート

 形は概ねダブルのジャケットなんだけど生地はゴリゴリのコートな厚さ。肩周りまでは収まりが良いサイズなんだけど、裾に向かって広がってコートらしいシルエットになる。絶妙にヘンなバランス。 


Ancellmのフェイクスエードシャツ

 でっっかいフェイクスエードのシャツ。すごいでかいんだけど、着るとすんなり収まる。そしてその収まり具合が妙にカッコいい。スモーキーなピンクも扱いやすく、気分も上がって非常によいですね。 アイスブルーのデニムと合わせるともうそれだけでサイコーみたいな、俺は春をやっていくぜみたいな、そういうところがあります。あとはこの時期に黒いコートとかに合わせるのも楽しい。


blurhmsROOTSTOCKのチノパン

 ガッシガシの生地にぶわっとデカいシルエット。季節を選ばない濃いめのカーキ。 土臭い雰囲気はありつつ、トータルではちゃんと上品なのが絶妙です。ニットとか緩めのジャケットをよく合わせてたり。


OVERCOATのジャケット

 バサッと羽織るだけでちゃんとするし、ちゃんとしすぎないという、痒いところに手が届くジャケット。 合わせはダブルですが、内側に紐があってシングルっぽい位置でも留められます。その紐で留めるとちょうど前を開けて軽く着崩しているくらいのバランスが維持されるので、その状態が一番好きかも。


Maison Margielaのノーカラージャケット

 ド定番。さすがのカッコ良さ。いやこれほんとにカッコいい。 ここまで削いでいるからキメッキメにはなり得ないし、その割にテーラードでしかないシルエットなのできちっとした良さがあり。 コートとニットでまぁ良いんだけど、コート脱ぐとちょっと足りないな……みたいな時に挟んだり。春夏の生地なんですけど、セールで秋の終わりくらいに拾ったのでこの春はたくさん着るぞという気持ちです。

 

古着編


Levisの501

 ぜーーーんぜんビンテージでもなんでもない、メイドインジャパンの普通の501。4000円くらいでした。 しかし色落ちの具合が好きどころと気分にバッチリ。膝の破け具合、後ろのステッチの取れっぷりなど。
うしろ。自然に入ったダメージではなく、誰かが意図的にヤッたんじゃないかと思います。いいセンスしてるぜ。


Levisの505

 これもごく普通の505。コロンビア製。 均一に色落ちしたアイスブルーなんだけど、縫い目とかは割としっかり色が残っていて良い感じです。のっぺりしていない薄色のデニム、良いよね。


Levisの517

 これはメイドインUSA。 裾が切りっぱなしの517でウェストが合うってのはもう買うしか無いでしょみたいなアレ。これもまたのっぺりしていない薄色でイイネ。店頭でずらっと並んだ517を見て、一番雰囲気が良いのを選んだらアメリカ製で、「まぁそうだよねぇ……」みたいな。特に高額ということもなかったんですが。


Polo Jeansのカーゴショーツ

 うっすら微起毛の柔らかく落ちるコットンチノ生地。ガバっとしたカーゴショーツなのになぜか漂う上品さ。プリントされたブランドロゴの工業品っぽさ。渇いたような湿ったような不思議な雰囲気が漂っている気がしたりも。


DOCKERS のスラックス

 サラッとしたポリエステル生地のでっかいスラックスにウェストゴムが入ってる。こんなん使うに決まっとるやろのやつ。ポリエステル光沢具合も夏っぽくていいよねと。


謎のリネンプルオーバーシャツ

 割とどこも雑な作り、高級感とは無縁で大きめのボタン、頼りない生地厚、なんかもう草って感じの色。などという要素が揃いつつ、生地の艶っぽさは抜群。 ヨーロッパの農民(イメージ)みたいな、良い感じのゆるい空気感。


Precious Fibersのカシミアニット

 ちょうどいいモックネック、ゆるい身幅、チャコールよりは明るいグレー、何故か袖に並んだシェルボタン。普通っぽいんだけど微妙に変なところがちらほらありつつ。スウェットくらいのノリで適当に着れちゃう。裾リブがないのも個人的に好きポイント。 この冬の稼働回数No.1かも。合わせやすすぎてついつい着ちゃう。 


イタリアのプリズナージャケット

 ガシッとザラッとした"いなたい"ウールメルトン、赤みがかったブラウンのちょうど良さ、なぜか総裏のちゃんとしてる具合、見たことねー形の襟。取り回しの良い短丈もナイス。男臭いんだけどマッチョ感は無いこのバランス、地味になかなか無いなと。 コートとジャケットの間くらい。晩秋~初冬くらいにめちゃめちゃ使えました。

 思いつくがままにこんな感じで。他にも色々買ったんだけど、コレ以外も好きな服ばかりなんだけど、まぁなんかパッと思い出せたやつらというところで。

 服以外の買って良かった物たちはコチラ。


この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,760件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?