漢の創作料理倶楽部 山ワサビのツナタマサンドウィッチ 編

画像1 タマネギ50g(微塵切り) ツナ(油の少ないタイプ)30g 茹で卵1個(固茹で) 山ワサビ(チューブのモノ)大さじ1 コレうまつゆ小さじ2 塩ひとつまみ マヨネーズ大さじ1と1/2 おつまみ用のプロセスチーズ 1個13g(刻み)レタス50g(千切る)黒胡椒少々(好みで) 食パン(耳まで柔らかいタイプのやつ)2枚 無塩バター(チューブタイプ)小さじ2 タマネギをなるべく細かい微塵切りにして水でよく洗いペーパー等で水気を切る。ツナも同様に水で洗いペーパーで水気を切る。茹で卵を作る固茹でで。レタスちぎっておく
画像2 パンに無塩バターを塗る(一枚に小さじ1)ボール等に先程のタマネギ、ツナ、殻を剥いた茹で卵、山ワサビ、コレうまつゆ、マヨネーズプロセスチーズ、塩、黒胡椒を入れて卵を潰しながらよく混ぜ合わせる。パンの上にレタス、混ぜ合わせた具、パンの順に乗せてお好みでパンを半分に切って出来上がり。一応おしゃれにパンを半分に切って食べたい!のなら具を挟んだ状態で全面にラップを巻き付け(縦に巻いてその後に横に巻く)その状態で横に一気に切る。結構ザクッとやると良い。するとラップで手も汚れないしサンドもバラバラになり辛いのでお勧め!

この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?