見出し画像

礼儀作法は大切なんだ

父親が勝手にテレビ通販で「目のサプリ」やら「目薬」やらを注文してた。
いつもそう。
近しい人に相談という事を一切しない。
昔からそう。
「断り」という事をした試しがない。
なんでも基本的に勝手にやる。
家族が買ってきたものも断りもあやまりもなく勝手にとっていく。
もうそれは「盗人」と同じじゃないか。
いくら今「介護」という立場にいる父親ではあるが、歳相応に老いているという状態なだけで、自分1人で着替える事も食事をする事もトイレに行く事も風呂に入る事も出来る状態だしデイケアに通っていると言ってもそれは「予防」の意味合いも強くてデイでは、将棋、麻雀も出来て相当強いらしい。
ただ足腰が最近急激に弱くなっていて杖は必須、でも1人で散歩も出来るし、買い物だって出来る。
「歳相応に老いている」だけでも一応親として息子の自分は親を見捨てる事は出来ないから一緒に暮らして介護をしている。
ただ父親本人がその自覚がないというだけ。
兎に角、勝手にモノが届いた。
それは無論ただじゃないし、無論定期的にくる類のモノだ。
だから説教した。

基本的に父親は昔から好きではない。
家族を苦しめてきた元凶。
だけど、腐っても家族で家族だからこそ「礼儀作法」は大切なんですよ!
言わなきゃわからない。超能力者じゃないんだから。

続く。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?