漢の創作料理倶楽部 包丁も使わないで海鮮パスタを作ろう 編

画像1 今回はもう包丁で切ったりするのも最早面倒くさい!ぶち込んでレンチンするだけのパスタを作りました。材料は、5分茹でパスタ100g 水200cc 鶏ガラ煮干しつゆ50cc 生姜卸(チューブ)小さじ1 のっけてラー油(チューブ)小さじ1 ニンニク油 大さじ2 桜エビ 大さじ2 乾燥わかめ大さじ1 フライドオニオン大さじ1 カニカマ1p(約10本 要は全部)白胡麻 適宜 黒粒胡椒 適宜 全部の材料をパスタ茹で用の百均で売ってるタッパに入れて、レンジ600w10分レンチン!
画像2 出来たらタッパ内でよーくかき混ぜて皿に盛り黒粒胡椒、白胡麻をかけて出来上がり!何か海鮮塩焼きそばみたいなテイストのパスタ。基本パスタ、水200~300cc、油大さじ2、ニンニク卸小さじ1、白出汁20~50cc、入れてチンすればイケるパスタ出来るので具材や調味料変えれば無限のアレンジ出来る。色々試してマイフェーバリットな一皿探そう!
画像3 コレのシリーズは安くて使い勝手良いので持っとくと便利。種類も沢山出てるから百均の食材扱ってる店行けば色々手に入ると思う。後、前に紹介した業務スーパーの鶏油、にんにく油、ねぎ油のシリーズは是非手に入れておくと便利!お勧め食材! 今回の鶏がら煮干しつゆが余り美味しく無いし、やや薄めなのでガツンと使わないと味が出ないのが難点。普通の煮干しつゆと鶏ガラスープの素使った方が多分らしくなると思う。
画像4 レンジエビペペロンチーノ パスタ(5分茹で)100g つゆのもと20~50cc ニンニク油大さじ1 生姜卸小さじ1 無塩バター小さじ2 のっけてラー油小さじ1 桜エビ大さじ2(山盛り)長ネギ(微塵切り)50g 水200cc シュリンプチリソルト 適宜 黒粒胡椒 適宜。作りかたは同じ。黒粒胡椒とシュリンプチリソルト以外の食材を全部入れてレンチン600w10分。アレンジ例っすね。こちらもクソ簡単。シュリンプチリソルトはエビ系のアクセントつけるには凄く使い手があるので是非手に入れよう!!

この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?